潮干狩りからきたなぞの貝はアラムシロ貝でした。わかれば案外ポピュラーな貝で、死肉を喰うと書いてある。まあ、淡水の平巻き貝(ラムズ含む)も逆巻きも皆さんそうだし。お掃除やさんの由来だしね。ただし、苔は喰わん。魚のエサは喰う。あさり死んだときは食べなかったけど。なんでだろう。エサ喰う、コケ喰わん。だからか口が平巻きさんと同じとこにない。口はどこ。
最初オパさんたちがびびって上に集合したのでおお、いいかもとおもいましたが。写真撮るのに。
竹炭入れたら、竹炭ハウスにひきこもり。
あらさんはその竹炭すらえびさん押し退けて通ります。一番大きいまん中だけ通れるようだ。
エサ入れると、ありえない速さでアラムシロ2匹がでてくる。わたし、なに飼ってるんだろうとたまに疑問に思う。拾い物は気をつけよう。。
コケ対策に王道の石巻貝を購入。
ただしこちらも問題。
まず淡水から汽水へ。
しばしこちらで塩分上げていきますか。
そして、
ひび?
そういや、店員さん、袋いれるとき、あ、ぱきって言った、あちゃ、みたいなことつぶやいてた。その時は、それより、石巻貝はタニシですからねー、て言ってた言葉にびっくりして、石巻であることを確認するのかやっとだった。タニシじゃいらないもの。
ただ、元気?に動いているので日々少しずつ汽水に入れ換えていったある日。
ひっくりかえっていた。
これがうわさの。。と思いながらなおしてあげたんだが、それから動かない。底から見るとちゃんとはりついているようにもみえる。
石巻さん初めてなのでよくわからない。水自体はもうほとんどオパさんの汽水と同じだし。。
いれちゃえ。
アラムシロ大歓迎?
なんか、変でわ?
しばらくして、ちょっとのぞいてみた。
・・・空。
アラムシロ本領発揮・・・。
えええっ、ひっくりかえった時に死んでた?
初、石巻、終了。