kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

2/13長沼原

2011年02月13日 | テニス関連
おいおい同じ時間開催?
しかも9:00-花島申し込んで代役だし・・・計画性無いな~

2月13日(土)長沼原- 13:00-15:00- 計4H ハード  6人500円  満員 
お申込頂いた方・・・ayagi1126(m)さんmusashi2(m)さんito(m)さんhana_akkeyee(m)さんtorazou(m)さん
練習メニュー・・・①ハイボレー&スマッシュ
2月13日(日)秋津 13:00-  計2H ダブルス オムニ 500円  5人前後 満員
お申込頂いた方・・・khiro1201(m)さんtakashi19630203(m)さんrm70cat(m)さんmasamori5(m)さんnarashino1957(m)さん
練習メニュー・・・①ご希望によりゲーム中心
kan想・・・①ayagi1126さんボレーお上手になりましたね。前でSyuru。はkanの理想ボレーです。機敏さにボレーは鬼に金棒②いいゲームが続きました。でも3DFお1人いらしちゃいました。今回はMSと言うことで・・・③バックのショートはまず練習してからだな~④バックリターンはミス1と考えれば良くなったのかも知れない。前にステップ⑤レベル上がればあがるほど リターンはクロス⑥風あってもサービスできた記憶残しておきたい⑦ベースラインの中で打つときは方向を予測させてはいけない

*収支 参加費500円×4+250×1-コート代 410円×2 -ボール6個(690円)=740円
    あれ~50円 現金不足?後で聞いてみようっと
    コート予約工数 インターネット 日々チェックして思わず食い。
    秋津の工数は1H並んだ分かな~
*チョイ早退して 部材購入?&あったかいお風呂で熱燗 
 3連休テニス不足だったから今日も幸せだったな~
*土曜の夜?日曜の朝?
 また ケリーやブランドン?・デュラン? 懐かしい名前が飛び交う 
 ”青春白書” 新鮮?
 続けてコールドケース2 別な意味で色っぽい?けど”ツンデレ”
金曜日の夜?土曜の朝? クリミナルマインド?曜日の感覚無いな~ 


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする