kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

3/12袖ヶ浦長沼原 中止

2011年03月12日 | テニス関連
*普通中止なのかな~ とりあえず様子見 とは言ったけど
 今日は開催しちゃいけないでしょ 【どうして?】
 4/9のコート予約に行くのもためらわれる地震 田舎では
 良い波が来ると最近一ノ宮並みにサーファーが集る場所になってきたけど 
 津波は凄かったようだ。 
3月12日(土)袖ヶ浦  13:00- 計2H オムニ  5人?ダブルス  満員 でも中止
お申込頂いた方・・・narashino1957(m)さんtakashi19630203(m)さんkhiro1201(m)さんyesama(f)さん
3月12日(土)長沼原- 15:00- 計2H ハード  5人400円 どうやって移動するか教えてほしいよな~一旦テニスオフup後中止したけど・・・再up  満員? 
お申込頂いた方・・・nobu5963(m)さんcep04001001(m)さん←避難難民中?ayagi1126(m)さんbiorn(m)さんwatanabe(m)さん ←避難難民中?

*地震や火災・原子力発電所の報道 ばかり ヘルメット姿が笑える
 1-2社にすれば ヘリコプターもっと役立つだろうに
*昨日は二俣新町で地震にあった。改札でたら 黙ってコンビニに向かい水とおにぎり買う人 外で会社の同僚と「なんだ~あんたもか~」など談笑する人がいた。危機管理とノウハウは大事だな~ 多分kanはあの会社の商品は買わない。
*液化や現象や基礎破壊大分見た。凄い。砂?泥?
*茜浜・袖ヶ浦・芝園地区各100戸谷津地区600戸停電 芝園が納得いかない
*こんな時サイバー攻撃しているやつがいることに納得いかない 【絶対に忘れない】
*良い勉強になったな~ そんな1日
 そういえば袖ヶ浦流石に予約に並ぶ人は少なかった 空いてたな~


人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする