kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

いじめ 武漢型コロナウィルス感染

2020年09月24日 | 好々爺への道
いじめは、悪い。
(戦争は、悪い。殺人は、悪い。のと同じだ。)
でも
”いじめ”という言葉で、多くの行動を、一括りにして良いのかとも思う。

この時期、夜の街危険地帯で遊んで武漢型コロナウィルスに感染した人を非難することは、いじめか?
そんな行動をして、家族に感染させて、それを非難することは、いじめか?
家族にそんな活動を許した事を、その家族を非難するのは、いじめか?
感染者がいる家族と距離を置くのは、いじめか?
感染者がいる家の、陰性が証明された家族を、少しの間でした避けるのは、いじめか?
 (小笠原では、乗船時陰性、島について発病の例もあるようだ)

武漢型コロナウィルス感染は、また、正義を考える機会をくれた。
人の評価する時、一言で評価して表すことは( 例:あの方は”〇〇な人だ”)明快だが、結構危険だ。
言葉も同様と思う。ひとくくりで表すと明快だが、内容は、結構違う。
辞書は、言葉の意味をあらわすから、ひとくくりではいいが、
評価を必要とする時は、ひとくくりではいけない。ように思う。
(人権無視して殺人犯している独裁国が、公平・公正・遵法を声高に言っている)
(そもそも、立候補者を党が決めているのに、選挙で選ばれていると言っている)

だから。SNSの危険を思う。多くのことを切り捨てて、明快に表すのはかっこいい。
でも 物事は、そんなに明快ではない。
老入りは、めんどくさいかもね

なぜ、日本でティックトックやラインを許すんだろう。なぜその主張を擁護するんだろう。
彼らは、自由主義の根本の根本守らないのに、権利のみ主張している。情報はダダ洩れ。

※9月の実力テストの結果が出た。報告聞くと 自我絶賛 oioi 
 今後 中学校で放課後補講専門教員?  結構役立つと思うけどな~
 先先月から小学校で週一だが補講勉強会始めた。勉強の習慣付けだから結構大変、成果は〇カ月後?
※酒気帯び運転? 馬鹿だね。
 嘘つきでも、イケメンなら許される?大麻よりマシ?芸能人は甘い。
 あの人が不倫? 
 昔、危険地帯で聞いた言葉を思い出す。
 「不倫しない男なんていない」その点 俺って、安心?安全?な老入だよなあ【評価?】
  最近、児童・生徒・親御さん・同僚からモテモテ【モテる?】注意注意
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする