kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

9/6みつわ台

2020年09月06日 | テニス関連
9/6(日) 7:00 みつわ台 kadotan さんhilltop10さんkazu178さんikeike5050さん
雨?朝起きたら降っていた oioi 
久ぶりの朝シャン??? と思って天気予報見たら 7:00~はテニスできそう。
kanは濡れたオムニ好き。そりゃ 開催するでしょ。しかも。久しぶりにkadotanさんだからね。

OMM・・・
KFS・・・ やはりバックハイボレー バシィ kanにはできない技だ。
kan想・・・・1.今日は大分丁寧なテニスをした。 ?打ち込まれたら凌ぎ。中に入って打てる時は、ドカン。こんな時の決定率は95% 【oioi 計測してるのかよ!】68才まだまだやれる1 2、サービスエース1本 DF2回 意味ないと思う。打ち込まないで!勘弁しての、助けてセカンドもね 3、敬老の気持ちのない方は多い。承知してますの返答はうそつきとしか言えない。4、ミスを誘うのはスピン。凌ぐのもスピン。なぜ老人は習得する努力怠るんだろう。【気が短い?余生少ない? フラットでたたくのみ】5、老人でスマッシュ下手は何目指してるの?と思ってしまう。【あんただよ!】6、ストレートで前衛を抜くのは、ゆったりしかない。7、強いサービスでもコース同じなら対応できるのは 或るレベル以上なら当然。なぜ それでも打つ打ち込むんだろう。


※中国は法律に従って行動する国だそうだ。豪国籍女性キャスターを拘束してるのにね。
 そもそも、彼の国の法は、党を守る為に作られている。
法律に従って行動するのは当り前。言葉は、そもそもその意味の、共有から始まる。
 公正、公平、平和、人権擁護、皆思うことは違うのに、使う人は意図的に聞き手の誤解を誘導する。
 上手いものだ。
 チェコ脅して、EUから ×× 。日本は何故まだファーウェイ使う?
 日本で儲けた金で、ウィグル、チベット、香港人殺し。oioi
※バラエティー番組に出演する女子アナは、医療関係者並みに武漢型コロナウィルス感染危険かもね。
 それでも 山口もえさんの感染ルートには興味がある。(田中さんは後のようだ)
※昨日は花島公園で3H (テニスコートではないけどね)
 今日も某所でこれもテニスコートではないが 3H 疲れてる。癒しほしい。oioi
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする