kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

9/26 三角町

2020年09月26日 | テニス関連
9/26土) 13:00- 3H 三角町akeriさん bira9047さんtomohoshiさんywt286さんtaoさん

OMM・・・
KFS・・・ボレーは、斜め前に走って、シュル
kan想・・・・1、無事3H出来た事に感謝。2、久しぶりの方、初めての方、お馴染みの方、テニスオフらしい参加ではあった。3、サービスエースが取れてもDFが多いのはカナカナ 4、サービスが弱弱でも、打ち込まれた時の対応が出来れば、ゲームにはなるのかもね。ボレーで対応 or 豪打で対応。でもね、草?で前衛に打ち込まれたり、前衛の頭越されたらどうなんだろう。テニスオフだけの存在? 5、最近ドライブボレー打ちすぎ。動けてないんだろうなぁ 6、スマッシュカットは気分がいい。


※プロ野球阪神の選手が集団感染。こういう話聞くと阪神選手は興行相撲並みの倫理観なんだなぁと思う。
 何度も書くが、武漢型コロナウィルスに感染する機会は、
 ジム、小劇場、居酒屋、性風俗、キャバクラ、ホストクラブ等々濃厚接触機会のある場所【偏見だよ!】
 そんなところで遊んで感染し、今は、家族や会社で菌を撒き散らしている。
 危険地帯に行かない、信頼できる人と過ごすべきだ。
 スーパーや公共交通機関で感染する危険は少ないと思う。もうマスク不要。
 (マスク買い置きしてるけどね 50枚780円)
 TV放送制作は、病院や救急車並みに注意必要かもね。芸能人?民度低すぎ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする