kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

4/2 実籾

2023年04月02日 | テニス関連

4/2(日)11:00- 2H 実籾   watanabeさんkuromaguroさんtttさんharuyamaさん   

OMM・・・強打は、いなしで
KFS・・・・・バックのスクリーンしかない 
Kan想・・・1.クレーの楽しさは、豪打を拾えることかもね。でもな~それでも打ち抜く方はいらした。2.中級と上級の差はボールの強さではなく、追い詰められた時、しのぐショットを打てるか、1:8ショットを放つかの違いと思うのは私だけか? 3.途中Nさんのレッスンに参加される為退席された方がいらした。言い分はあるかもしれないが、金払えばいいっていう態度はいかがなものか?もう少し申し訳ないという態度は表せないものかな~ おかげで4人で1H 6先。これも楽しいかもね。

※坂本選手のバント? 多分監督はこの一戦の勝利の為に?でもな~多分これが年末での敗因になると思う。個々が最大能力発揮できる土壌創るのがリーダーであって、個々を管理し配置するのはきっと昔のリーダーの考え方のように思う。【上からだよ!】【 坂本選手や中田選手を起用する時点で球界の紳士ではない 暴力と男女問題選手?】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする