偽通販サイト で有名ブランドが売られ 利用者が損害を受けたり
偽情報 が流され、被害を受ける個人や法人がでている。
ネットではSNS通じて麻薬さえも売られているし、詐欺も犯罪の強要(受け子・だし子・犯罪実行・自殺ほう助 等々)
そんな情報を提供しているネットのインフラ会社は罪から逃れているばかりか、広告収入さえ得ている。これでは、絶対 ネット犯罪はなくなることはない。
なぜ、そんなネット会社への罪問う法律が作られないのだろうか。一定の罪は認めてもいいが、発信者を特定できないものは発信させない。内容を確認できないものは載せない。不十分な対応のものはすべてネット会社が損害賠償をする。損害額は、第3者機関が(例えば消費者庁が)決める等にすれば大分 ネットが安心になる。 よく自己責任というが、個人に責任を負わせネットインフラ会社は無責任というのは、言葉を自己に都合よく普及させ、主張しているにすぎないと思う。GAFA? 等々規制厳しくするのが 議会の役目の一つなんだけどな~ 今はパーティー券だからな~ カナカナ日本
※別れ話で、日本刀で殺害? ふしぎな人だな~ 他人の気持ちは変えられない。暴力で変えられると思っているんだろうか?【従わせることはできるよ!】そんなことが正論と思われる行動が目に付く。武力は自衛のために使うのが本筋、ロシア・中国・ミャンマー・イスラエル 等々 日本刀の美をわからない人は増えている。
※「隙間時間に競輪みたい」oioi こんなソフトが堂々とCM打っている。確かに便利だよ思う。でも雇い主は望む行動なんだるか?雇い主は、雇っている時間に十分にパフォーマンスうぁっきしてくれることを信じて給与を支払っている。隙間時間は何をしてもいいという考え方は、ちょっと違ってないか? 個人の自由とネットは利用者責任であって個人の活動に責任はないという考えは間違っている。 新幹線運転中に競馬情報を検索していたボケ運転手がいたようだ。個人の運転手が悪いの?運転手が所属しているJRが悪いの?なぜそんないつでも情報を観ることが出来るネットサービスの会社を追求しないんだろう。個人の自由・自己責任を 論拠にする組織は信用できない。