神奈川絵美の「えみごのみ」

ユーミンのラジオから #6

(前回の続き)

ここは……

成増駅近く。


染色家 仁平幸春さんの、
新しいアトリエにお邪魔しました。

お誂えの帯が染めあがったとの連絡をいただいて。



「このころは、すべて草木染だったんですよ。」

私の「月と わんこ」帯と(おそらく)9年振りに
再会し、懐かしそうに。

-でも、草木でも化学染料でも(仕上がりは)変わらなくて-
今は化学染料を使っているそう。

今回、お願いした帯、
お太鼓の図案はこうでした。


これが、染めあがってこうなりました。



私…… これを見たときの第一声が
「“あたらしい私”な感じ。」でした。

もちろん、いい意味でです。
今まで気づかなかったけれど、私の好きな世界がここにもあった!
という新鮮な発見。

葉や花弁のぼかし具合といい、
花びらの中の小花のデザインや茶の色合いといい、
とても繊細で好き。
仕立て上がって、締めるのが待ち遠しいです。


前帯はこんな図案でした。


これが、このように仕上がりました。

(上半分、関東巻きにしたときに表に出る側)

小さな星がきらめいています。
ハートも、蔦も可愛い

この蔦は

お太鼓とつながっています。
絵巻物のように、時間を超えて。


一番、苦労した点は?
 「何と言ってもデザインです。(日記の)文章から
  どう図柄を起こそうか…。
  お太鼓だけで完結させようとすると、広さも限られているので
  説明的になってしまうのですよね。
  でも、前柄とお太鼓を(蔦で)つなげるというアイデアが浮かんで
  これなら、と」

 「もう一つ、月下美人をデザイン化するのにも苦心しました。
  月下美人って花びらが細かいじゃないですか、あと真っ白だし。」

と語る仁平さん、今回は作業過程の写真も何枚かくださいました。


ゴム糊で、糸目をひいているところ。
茶色の染料を混ぜているため、仕上がりは白ではなく薄い茶色の線に。


左の写真は、花のめしべの部分をぼかすために
筆を二本持っているそう。
(右の写真の、花の先端部ですね)
「白の胡粉が湿っているうちに赤い染料を挿し、ボカシていきます」(仁平さん)

もちろんこれらは、ブログへの掲載許可をいただいています。

地色も、写真では伝わりにくいのですが、
鉄紺よりもう少し黒に近い、でも黒ではない絶妙な色。
「黒だと粋になりすぎるので…。この色なら、お手持ちの多くのお着物に
 合うと思います」(仁平さん)。

最後に、署名を。

お太鼓の裏、見えないところに入ります。

早速、お仕立てに出しました。2月下旬には手元に届くかな。
仕立て上がったらまた、ブログにアップしますね。

---------------------

ここでお知らせです。


お弟子さんの甲斐凡子(なみこ)さんが、
目白で初めての個展を開きます。

2月7日(火)~12日(日)
12:00~19:00(最終日は~17:00)
ギャラリー ルヴァン
(東京都豊島区 目白駅より歩3分。地図は上のリンク先にあります)

作品を少し見せていただきましたが、
今風のソリッドで渋めニュアンスがありながら、
図案はポップ。
親方の仁平さんとはずいぶん作風が違います。
工房で培った技術は実に緻密で、素晴らしい!

こーんなに、細かいの

ご興味のある方、ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント一覧

神奈川絵美
風子さんへ
まあ! 魔法とまで言っていただけて
面はゆいほどです。
仁平さんも喜ぶことでしょう。
何も背景(帯ができるまでのストーリー)を知らなくとも、
率直に、絵柄や色が美しいですし、
背景を知ればなおさら、趣深いですよね。
風子
おおおおお~~~!!!
なんて素敵な出来上がりでしょう、美しいです。
絵美さんのこころのイメージが仁平さんに伝わって、この作品が生まれるなんて 魔法のよう、、、。
着姿 私も楽しみにしています。
神奈川絵美
Tomokoさんへ
コメントありがとうございます
私も、あのポストカードとても好きです。
可愛らしいけれど子どもっぽくなくて、
大人なファンタジーというか。

伺ったときに着ていたトルファン綿にも
合いましたし、
いろいろコーディネートしがいがありそうです
神奈川絵美
れいこ(れいうさ)さんへ
コメントありがとうございます
#1から読んでくださったなんて…リンク、ちゃんと
張ってなくてすみません
そのうち、カテゴリを新設しようと思います。

色遣い、いいですよね。今までよりも
ほどよく、大人になったような。
ホント、締めたときにぜひぜひお会いしたいです
Tomoko
素敵に仕上がって嬉しさがこちらにまで伝わってくるようです。
仁平さんのポストカードになってた夜に咲いてるお花や月のシリーズはとても好きでした。
どんなお着物にあわせるのかな〜?わくわくしますねえ。
れいこ(れいうさ)
うわあ、幻想的な帯ですね!
改めて#1から読み直してみましたが、
もうこれ以外には考えられない、ってくらい絵美さんの心が反映されているのでは?
デザインはもちろん、色遣いがとっても素敵です。
いつか実物を拝見させてくださいね
神奈川絵美
香子さんへ
こんにちは
見てくださってありがとうございます
そうそう、仁平さん、年齢とともに変わってきたと
おっしゃってましたよ。目も遠くなってきて
シンプルに、精鋭というのかな…余分なものが
削ぎ落されてきた、というようなニュアンスでした。

仕立て上がったらまた、アップしますね
香子
http://kokococo701.blog.fc2.com
わぁ、とうとう完成ですね♪
おめでとうございますっ
新しい自分…とおっしゃる絵美さんもだけど
仁平さんにとっても新しい感じがします。
そんなに多く作品を拝見した訳じゃないけど
今までのイメージより柔らかくなったような。。。
とにかく今度は実際締められた所を拝見したいですね
神奈川絵美
セージグリーンさんへ
こんにちは
コメントありがとうございます!
そうなんです、グラデーションがとても
繊細なのですよね。
実は細部の写真も少し撮ってあるので、
次回、アップしますね。
技法の特徴など、よりおわかりいただけるかと…

あっ、甲斐さん、確かそうです、同じ方面(県は違うけど)です
神奈川絵美
朋百香さんへ
こんにちは
いい色合い、いい世界観ですよね
地色や、花の中の茶色はもしかしたら
朋百香さんもお好みかなーと思いました。
仕立て上がりが楽しみです
セージグリーン
わぁ、できあがりましたね−、ステキ!
立春に染め上がりを拝見できて、眼福この上ないです。ホントに福が来ちゃいましたわ!
シックな色味ながら見事な月下美人と繊細な曲線の
織りなす仁平さん独特の世界観。
グラデーションも美しいし、細部にかわいらしさを
ちゃんと?取り入れていらっしゃる、、、
優れたクリエイティヴィティと、絵美様との密な
やり取りの賜ですね。
お弟子さんも(甲斐さんという御名字、私と同郷かもしれません)成長され、素晴らしいことですね。
着姿が楽しみです。
朋百香
http://www.tomoko-358.com
絵美さま
おおー、完成したのですね、楽しみに待ってました。
月下美人、何とも幻想的だわ。甘い香りが漂ってきそうです。地色も良いお色、私の好きな色だわ〜。こうなると実物を早く拝見したいものですねぇ。素敵なお誂えでした。(拍手!)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「優しい月(ふたつの花)」(ユーミンのラジオから)お誂えの記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事