し~たん&みぃたんの成長日記♪

PCOSの治療から1年後の2008年9月に誕生したし~たん☆2010年8月に誕生したみぃたん☆元気な姉妹の成長記録です♪

親子遠足♪

2010年06月12日 13時09分38秒 | 1歳7ヶ月~2歳
産休に入ると、職場の保育園なので、必然的にし~たんも保育園はお休みとなります
産休まで、あと10日ほどとなったこの日、親子遠足がありました

先生方は、私のことを気遣って、「無理してこなくてもいいですよ~」って言ってくれたんですが、
私のせいでし~たんが遠足に参加できないのもかわいそうだし、産休前、最後の行事だったので家族3人で参加しました

天気予報では、。それも、大雨の予報
晴れたら動物園、雨なら水族館だったので、今日は水族館だと思ったら・・・、

「毎年、朝、雨が降ってなかったら、必ず、動物園
不思議と、ご飯食べ終わるまで、降らないんですよ~
って、当たり前のように言う先生方

確かに、今は曇ってるけど・・・と思いつつ、動物園へ

最初に、クラスごとに写真撮影をして、大きい組さんはお遊戯とかしてましたけど、
小さい組さんは天気が崩れる前に・・・と即、自由行動!!

し~たんのもも組さんは12人なのですが、参加したのは9人。
(これは2回目の写真だったので、2人ほどいなくなっちゃってましたが・・・)
し~たんは、産休に入ることが分かってたので、体操服は買わなくてってことで、私服で参加してます。
買っていれば、この日が初体操服だったので、保育園の遠足って感じがすごくしたんだろうけどなぁ~

写真の後は、3人でゆっくり動物園を散策

「キリンだぁ~
絵本で見たキリンはこんなに大きかったんだ~ってびっくりしてみたり、


なぜか、このカバに興味津々だったり(笑)



たまにはテクテク歩いてみたけど、転んじゃって、やっぱり「抱っこ~」と泣くし~たんでした


前日、一生懸命練習したがなかなかうまくいかず、4になっていまい悪戦苦闘中です

朝、バタバタで、し~たんのお弁当は適当になっちゃいましたが、一応、アンパンマン弁当です



パパの顔がお見せできないのが残念ですが、超~笑顔が似てます


本当に、ご飯食べ終わるまで、が降りだすこともなく、
と~っても楽しい遠足になりました
し~たんも、1歳のお誕生日前に行った時とは違って、いろんな反応を示してくれたので、子供の成長を感じることができて、
それが何より嬉しかったです

次は、し~たんがお姉ちゃんになってからになると思うけど、また、動物園に行こうねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする