だんだんし~たんの欲することが、声や表情から分かるようになった私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
特に、甘えたいときの声は、
”う~~~ん
しょうがないなぁ~
”
って思わせるようなかわいい声を出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
そこで、私のイジワル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
抱っこをせがむ声を出しても、しばらく抱っこせずに見てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/d81046f8d03f7396888310932a5196d7.jpg)
『あ~~~~ん
(ママ~
抱っこ~
)』
「じゃあ、し~たん、こっちにおいで~
」
すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/f74b343cfa1220601672c198544715d5.jpg)
『あ~~~~ん
(早く~
)』
私が抱っこしやすいように両手を広げて、体を私のほうに倒してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
まだ、手を伸ばすことを思いつかなかったし~たんなりに考えた
抱っこをせがむポーズだったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ちなみに、このポーズが出来るようになって以来、
抱っこをしてほしい人の前で、手を広げて体を預けているし~たんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
特に、甘えたいときの声は、
”う~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
って思わせるようなかわいい声を出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
そこで、私のイジワル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
抱っこをせがむ声を出しても、しばらく抱っこせずに見てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a6/d81046f8d03f7396888310932a5196d7.jpg)
『あ~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
「じゃあ、し~たん、こっちにおいで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a3/f74b343cfa1220601672c198544715d5.jpg)
『あ~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
私が抱っこしやすいように両手を広げて、体を私のほうに倒してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
まだ、手を伸ばすことを思いつかなかったし~たんなりに考えた
抱っこをせがむポーズだったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ちなみに、このポーズが出来るようになって以来、
抱っこをしてほしい人の前で、手を広げて体を預けているし~たんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
急激な体重増加は落ち着いたものの、もうすぐ7ヶ月のし~たんの体重は9.5kg![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
やっと首がすわって、”抱っこひもを使って家事をやるぞ~
”って思った時には、
すでに体重が7.5kg![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
おんぶして家事をしようものなら、その重さから肩こり→頭痛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とてもじゃないけど、抱っこひもを使ってし~たんを背負うのは無理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
私は、抱っこひもは早々にしまってしまい、家事はし~たんが寝てる間か
旦那のいるときにまとめてするようにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
一方の、旦那はというと・・・
出産前からの筋トレのかいなく、腰を痛がっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、最近は・・・、
「オレの野球生命は終わった・・・
左ひじの曲げ伸ばしが痛い
」
と訳の分からないことを言い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
肘を痛めた原因をよくよく聞いてみると、
”高い
高い
”が大好きなし~たんと遊んだため![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
抱っこしてるのすら、重みで痛みが走るようになっちゃったらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、抱っこ大好きし~たんなので、抱っこしてないと怒りだすし・・・
と思い、旦那に抱っこひもを使って、抱っこしてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/31ce576f3c607c6d6d738857498a2be9.jpg)
「おゥ~~~~~
これは楽だぁ~~~~~
」
と感激しておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
し~たんも抱っこしてもらえてニッコリなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
やっと首がすわって、”抱っこひもを使って家事をやるぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
すでに体重が7.5kg
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
おんぶして家事をしようものなら、その重さから肩こり→頭痛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とてもじゃないけど、抱っこひもを使ってし~たんを背負うのは無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
私は、抱っこひもは早々にしまってしまい、家事はし~たんが寝てる間か
旦那のいるときにまとめてするようにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
一方の、旦那はというと・・・
出産前からの筋トレのかいなく、腰を痛がっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、最近は・・・、
「オレの野球生命は終わった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
と訳の分からないことを言い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
肘を痛めた原因をよくよく聞いてみると、
”高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
抱っこしてるのすら、重みで痛みが走るようになっちゃったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、抱っこ大好きし~たんなので、抱っこしてないと怒りだすし・・・
と思い、旦那に抱っこひもを使って、抱っこしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/31ce576f3c607c6d6d738857498a2be9.jpg)
「おゥ~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
と感激しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
し~たんも抱っこしてもらえてニッコリなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
ここ1~2ヶ月、し~たんがおっぱい飲むときのスタイルは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/5184b1a23c0c20b22983d13e78bef38d.jpg)
たっちスタイル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
(私の見苦しいお腹周りは気にしないでください
)
し~たんは、最初からたて飲みスタイルなのですが、
たっちができるようになってからというもの、座らせて飲み始めても、
自ら進んで立って、ゴクゴク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
立つほうが飲みにくくなののに、何度座らせても立ってしまうので、
最近は、し~たんの思うままにさせてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あっ
写真だと、私が支えてるようにも見えるかもしれませんが、
全く支えてません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
洋服などをひっぱって、自分の体を支えてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ホントに、歩き出すのは早いかも
と思いつつ、
これだけ引っ張る力が強いのに、うつぶせになると、
自分の体を支えられないのかなぁ~と疑問に思う私なのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ad/5184b1a23c0c20b22983d13e78bef38d.jpg)
たっちスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
(私の見苦しいお腹周りは気にしないでください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
し~たんは、最初からたて飲みスタイルなのですが、
たっちができるようになってからというもの、座らせて飲み始めても、
自ら進んで立って、ゴクゴク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
立つほうが飲みにくくなののに、何度座らせても立ってしまうので、
最近は、し~たんの思うままにさせてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
全く支えてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
洋服などをひっぱって、自分の体を支えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ホントに、歩き出すのは早いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
これだけ引っ張る力が強いのに、うつぶせになると、
自分の体を支えられないのかなぁ~と疑問に思う私なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
金曜日は、市の保健センターで6~7ヶ月児健診でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
前回(4ヶ月児健診の様子はこちら★)の反省をもとに、
ちょっぴり早めに家を出たんですが、受付番号は15番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
みなさん、早くから待ってるんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも、受付開始時間よりはだいぶ早かったので、早くから待っていたママさんたち18人ほどで、
まず、歯についてのお話がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
・ 歯が生えていても、まだ生えていなくても、ガーゼなどで拭いてあげて、
口の中を触られることに慣れる練習をしてください。
・ 歯ブラシ(赤ちゃんがもちやすいような柄の太いもの)を赤ちゃんにおもちゃ代わりに持たせましょう
(今なら、何でも口に入れるので、歯ブラシも嫌がらずに口に入れて慣れてくれるから)
・ 歯が生えてきたら、フッ素を歯に塗ってあげて下さい
(赤ちゃんの頃が、一番、フッ素の吸収がいいので、虫歯予防に効果的)
・ 具体的な歯磨きの仕方
(特に、上の前歯は虫歯になりやすいので注意!!)
・ 周りの大人が赤ちゃんの前で楽しそうに歯磨きをしてるところを見せてあげてください
・ 周りの大人も口腔ケアをしっかりと!!
・ 甘いものは極力与えないようにしましょう
・ 仕上げ磨きは、小学校高学年(永久歯に生え変わるまで)まで行うのが理想的!!
などなどのお話がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
続いて、保健師さんによる問診です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
家でのし~たんの様子や私が育児で悩んでる事がないかなどを聞いた後、
2つの赤いブロックが左右に分かれていく様子をし~たんに見せて、目で追っていくかを確かめたり、
膝の上でぴょんぴょん跳ねたりするかを確かめたりして終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
それから、前回、様子を見ましょうを言われた身長・体重測定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
測定前に、ちょっぴりねんねしたし~たんはご機嫌![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
保健師さんに、
「まあ~~~
立派な太もも
」
とビックリされながら、測ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
身長・・・68.7cm(先月より+0.2cm)
体重・・・9550g(先月より+150g)
急激な成長は落ち着いて、ほんのちょっぴり大きくなってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして、そのまま、内診です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
今日は、女医さんだったので、し~たんも安心したのかニコニコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
「先生にもしもし
してもらおうね~
」
と寝かせると、
「しおりちゃん
先生にもしもし
させてね~
」
と、にっこり笑いかけてくれた先生にし~たんもニッコリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
それから、手をひっぱって首すわりをみようとしますが、
寝たまま先生の手を逆に引っ張ってなかなか起きないし~たんに、先生も苦笑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、得意のおすわりを披露して、もちろん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
最後に、問題の寝返り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
先生に、腰を左右にゴロンと転がされると、案の定、
「え~~~~~~~ん
」
号泣しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
というわけで、結果は・・・・要観察~ねがえり未~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
「寝返りは、あと1ヶ月様子を見て、それでも出来ないようなら、再度見せてくださね~
」
とのことでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
最後は、保健師さんからのお話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「寝返りですが、先生は基準があるからああいう風に1ヶ月後とおっしゃってましたが、
しおりちゃんの様に胸周りの大きいお子さんは、うつぶせが苦しくて嫌がって、
なかなか寝返りをしようとはしません。なので、寝返りはせずに、歩き出す子も
いらっしゃいますよ~
しおりちゃんはおすわりも出来ますし、
お母さんが心配で仕方がないという訳でなければ、1ヶ月後の再検査は必要ないと思いますよ~
」
とおっしゃってくださったので、
「そうなんですよ~
うつぶせが嫌いみたいで、寝返りの練習のためにうつぶせにさせると、
号泣なんです
でも、たっちは大好きみたいなんですよね~
」
って話をしながら、し~たんは私の膝の上に立って、私の髪やら洋服やら引っ張って遊んでる姿を見た保健師さんに、
「もしかして、歩行器使って、歩かせてます??」
と聞かれちゃうくらい足腰はしっかりしてるし~たんなので、
「うん
これだけしっかりしてれば、寝返りは心配ないですよ~
」
って言われちゃいました
なので、気長に寝返りするのを待とうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
健診は、これで終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
希望者だけ、離乳食の試食があったんですが、
眠さとおっぱいの時間が近づいてたのでやむなく帰宅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
(帰宅後、大量のうんちも出て、試食に寄らなくてよかったかも・・・とひと安心
)
汚れたついでにお風呂にも入っちゃって、すっかり眠気の覚めたし~たん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
洗濯ものをたたんでる私の隣でゴソゴソ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/e6d6940150c83ded346aaa29f3768641.jpg)
『これが取りたい
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/cc4c4bdf0abea1c89a8e55c82dd1f617.jpg)
『もうちょっと
』
おすわりして遊んでたのに、足の向きを変えて、片足は踏ん張って、
ちょっぴりお尻をあげて、手を伸ばしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今にも、つかまり立ちをしてしまいそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それから、早速、今日、頂いた歯ブラシで歯磨きの練習![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/41a0cda5dfff340093ca073ce6db1a53.jpg)
『これは何だったかなぁ~??
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/87138f42c0bc67a25b0f53ff03bb0625.jpg)
『とりあえず、お口に入れちゃえ
』
ホント、嫌がらずにカミカミ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
というか、「ちょうだい
」と片付けようとすると、泣いて怒るくらいお気に入りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
し~たん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
寝返り以外は、泣きもせずにおりこうさんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ママと一緒に、歯磨きの練習もして虫歯ゼロを目指すぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
前回(4ヶ月児健診の様子はこちら★)の反省をもとに、
ちょっぴり早めに家を出たんですが、受付番号は15番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
みなさん、早くから待ってるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも、受付開始時間よりはだいぶ早かったので、早くから待っていたママさんたち18人ほどで、
まず、歯についてのお話がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
・ 歯が生えていても、まだ生えていなくても、ガーゼなどで拭いてあげて、
口の中を触られることに慣れる練習をしてください。
・ 歯ブラシ(赤ちゃんがもちやすいような柄の太いもの)を赤ちゃんにおもちゃ代わりに持たせましょう
(今なら、何でも口に入れるので、歯ブラシも嫌がらずに口に入れて慣れてくれるから)
・ 歯が生えてきたら、フッ素を歯に塗ってあげて下さい
(赤ちゃんの頃が、一番、フッ素の吸収がいいので、虫歯予防に効果的)
・ 具体的な歯磨きの仕方
(特に、上の前歯は虫歯になりやすいので注意!!)
・ 周りの大人が赤ちゃんの前で楽しそうに歯磨きをしてるところを見せてあげてください
・ 周りの大人も口腔ケアをしっかりと!!
・ 甘いものは極力与えないようにしましょう
・ 仕上げ磨きは、小学校高学年(永久歯に生え変わるまで)まで行うのが理想的!!
などなどのお話がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
続いて、保健師さんによる問診です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
家でのし~たんの様子や私が育児で悩んでる事がないかなどを聞いた後、
2つの赤いブロックが左右に分かれていく様子をし~たんに見せて、目で追っていくかを確かめたり、
膝の上でぴょんぴょん跳ねたりするかを確かめたりして終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
それから、前回、様子を見ましょうを言われた身長・体重測定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
測定前に、ちょっぴりねんねしたし~たんはご機嫌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
保健師さんに、
「まあ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
とビックリされながら、測ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
身長・・・68.7cm(先月より+0.2cm)
体重・・・9550g(先月より+150g)
急激な成長は落ち着いて、ほんのちょっぴり大きくなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして、そのまま、内診です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
今日は、女医さんだったので、し~たんも安心したのかニコニコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
「先生にもしもし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
と寝かせると、
「しおりちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
と、にっこり笑いかけてくれた先生にし~たんもニッコリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
それから、手をひっぱって首すわりをみようとしますが、
寝たまま先生の手を逆に引っ張ってなかなか起きないし~たんに、先生も苦笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、得意のおすわりを披露して、もちろん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
最後に、問題の寝返り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
先生に、腰を左右にゴロンと転がされると、案の定、
「え~~~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
号泣しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
というわけで、結果は・・・・要観察~ねがえり未~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
「寝返りは、あと1ヶ月様子を見て、それでも出来ないようなら、再度見せてくださね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
とのことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
最後は、保健師さんからのお話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「寝返りですが、先生は基準があるからああいう風に1ヶ月後とおっしゃってましたが、
しおりちゃんの様に胸周りの大きいお子さんは、うつぶせが苦しくて嫌がって、
なかなか寝返りをしようとはしません。なので、寝返りはせずに、歩き出す子も
いらっしゃいますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お母さんが心配で仕方がないという訳でなければ、1ヶ月後の再検査は必要ないと思いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
とおっしゃってくださったので、
「そうなんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
号泣なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
って話をしながら、し~たんは私の膝の上に立って、私の髪やら洋服やら引っ張って遊んでる姿を見た保健師さんに、
「もしかして、歩行器使って、歩かせてます??」
と聞かれちゃうくらい足腰はしっかりしてるし~たんなので、
「うん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
って言われちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
健診は、これで終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
希望者だけ、離乳食の試食があったんですが、
眠さとおっぱいの時間が近づいてたのでやむなく帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
(帰宅後、大量のうんちも出て、試食に寄らなくてよかったかも・・・とひと安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
汚れたついでにお風呂にも入っちゃって、すっかり眠気の覚めたし~たん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
洗濯ものをたたんでる私の隣でゴソゴソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/e6d6940150c83ded346aaa29f3768641.jpg)
『これが取りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/cc4c4bdf0abea1c89a8e55c82dd1f617.jpg)
『もうちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
おすわりして遊んでたのに、足の向きを変えて、片足は踏ん張って、
ちょっぴりお尻をあげて、手を伸ばしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
今にも、つかまり立ちをしてしまいそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それから、早速、今日、頂いた歯ブラシで歯磨きの練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/41a0cda5dfff340093ca073ce6db1a53.jpg)
『これは何だったかなぁ~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/87138f42c0bc67a25b0f53ff03bb0625.jpg)
『とりあえず、お口に入れちゃえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ホント、嫌がらずにカミカミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
というか、「ちょうだい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
し~たん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
寝返り以外は、泣きもせずにおりこうさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ママと一緒に、歯磨きの練習もして虫歯ゼロを目指すぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
昨日は、歯医者のため実家へ帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
すると、仕事が休みだった父がお出迎え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
約1ヶ月半ぶりくらいにし~たんと会った父。
「しおり~
じぃじだよ~
」
母によると、朝からまだかまだかと何度も出たり入ったりして待っていたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
というのも、父は職場のお花見が昼にあるそうで、出かけなきゃならなかったらしく、
どうしてもひと目、し~たんに逢いたかったらしんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「しおり~
じぃじは、お花見はしおりと行きたいよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
花見に行くのはやめようかなぁ~。」
母と、すごい溺愛ぶりだね~
と言いながら、しばらくし~たんを抱っこしてもらい、
さみしがる父を置いて、私たちは歯医者へ、父はお花見へ出かけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
お昼2時すぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
お茶しながらくつろいでると、ものすごい勢いで帰ってくる父![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「まだ、いるかぁ~??
」
そんな、私たちは逃げはしないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、酔っぱらった父は、何を思ったのか、デジカメを持ち出し、
「しおり~
じぃじと一緒に写真を撮るぞ~
」
母と、「どこで撮るのね~??」と聞き返すと、ビックリするような返事が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「玄関のバラが綺麗だから、あそこで撮るのよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
撮った写真は、もちろん、引き伸ばして額縁
にいれて飾るんだからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
」
「額縁って
」
っと、母と大爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、こと細かく撮影場所を指定され、私が写真を撮りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/f1bc08cd0d426cfb92e923c5343d80f2.jpg)
『し~たん、額縁に入らないといけないの??
』
寝起きだったために、なかなか笑わないし~たんに父は少々不満があったものの、
一緒に写真を撮れたことに満足して、やっと撮影終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
孫って、こんなにかわいいもんなんだなぁ~と改めて思う私なのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
すると、仕事が休みだった父がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
約1ヶ月半ぶりくらいにし~たんと会った父。
「しおり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
母によると、朝からまだかまだかと何度も出たり入ったりして待っていたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
というのも、父は職場のお花見が昼にあるそうで、出かけなきゃならなかったらしく、
どうしてもひと目、し~たんに逢いたかったらしんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「しおり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
花見に行くのはやめようかなぁ~。」
母と、すごい溺愛ぶりだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さみしがる父を置いて、私たちは歯医者へ、父はお花見へ出かけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
お昼2時すぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
お茶しながらくつろいでると、ものすごい勢いで帰ってくる父
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「まだ、いるかぁ~??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
そんな、私たちは逃げはしないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、酔っぱらった父は、何を思ったのか、デジカメを持ち出し、
「しおり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
母と、「どこで撮るのね~??」と聞き返すと、ビックリするような返事が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「玄関のバラが綺麗だから、あそこで撮るのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
撮った写真は、もちろん、引き伸ばして額縁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
「額縁って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
っと、母と大爆笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、こと細かく撮影場所を指定され、私が写真を撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/f1bc08cd0d426cfb92e923c5343d80f2.jpg)
『し~たん、額縁に入らないといけないの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
寝起きだったために、なかなか笑わないし~たんに父は少々不満があったものの、
一緒に写真を撮れたことに満足して、やっと撮影終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
孫って、こんなにかわいいもんなんだなぁ~と改めて思う私なのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
し~たんの離乳食は7週目に突入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
でも、最近のし~たん、ご飯を最後まで食べてくれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
最初は、テンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
でごはんを食べ始めるものの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
、
いつも3分の1くらい食べたかなぁ~って頃に、グズグズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
そして・・・
「え~~~~~~~~~~ん
」
ものすごい勢いで泣きだして、離乳食どころじゃなくなり終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
でも、おっぱいを飲むと、ご機嫌が戻ってルンルンのし~たん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
というわけで、離乳食の内容は先週から変化なし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
別に、前の授乳から時間がとても経ってるわけでもないし、
最初は喜んで食べるのに、どうして途中から泣きだすのか分からない私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨日は、とりあえず、離乳食の時間を少し早めてトライ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いつものように、最初は嬉しそうに食べるし~たんも、
やっぱり途中から雲行きがあやしくなってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ごまかすために、興味を示したスプーンを持たせると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/7f47ec9d50ecf04c59e334e76542f951.jpg)
『カミカミ
』
ちょっぴりご機嫌が戻った様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、スプーンばかり噛んで、ご飯が進まないので、
し~たんが口を開けた時に、うまい具合にお口にご飯を運ぶというのを繰り返し、
30分ほどし~たんと格闘して、久しぶりに完食しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/4693dfb47d320df976a4dce4ae25632c.jpg)
『ほら
全部食べたよ~
』
もしかしたら、最近、ご飯食べる時にぐずってるのは、
歯が生えてきてるせいかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
指しゃぶりしてたのも、カミカミしてるのに柔らかいご飯だから、
かみごたえがなかったのかも。
今日は、スプーンをカミカミしながらご飯食べたら、
指しゃぶりもしなかったし、グズリもしませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
今日もちゃんと食べてくれるか分かりませんが、
スプーンを持たせる作戦で、ご飯を食べさせてみようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
でも、最近のし~たん、ご飯を最後まで食べてくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
最初は、テンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
いつも3分の1くらい食べたかなぁ~って頃に、グズグズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
そして・・・
「え~~~~~~~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
ものすごい勢いで泣きだして、離乳食どころじゃなくなり終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
でも、おっぱいを飲むと、ご機嫌が戻ってルンルンのし~たん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
というわけで、離乳食の内容は先週から変化なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
別に、前の授乳から時間がとても経ってるわけでもないし、
最初は喜んで食べるのに、どうして途中から泣きだすのか分からない私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨日は、とりあえず、離乳食の時間を少し早めてトライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いつものように、最初は嬉しそうに食べるし~たんも、
やっぱり途中から雲行きがあやしくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ごまかすために、興味を示したスプーンを持たせると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/7f47ec9d50ecf04c59e334e76542f951.jpg)
『カミカミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
ちょっぴりご機嫌が戻った様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、スプーンばかり噛んで、ご飯が進まないので、
し~たんが口を開けた時に、うまい具合にお口にご飯を運ぶというのを繰り返し、
30分ほどし~たんと格闘して、久しぶりに完食しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/4693dfb47d320df976a4dce4ae25632c.jpg)
『ほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
もしかしたら、最近、ご飯食べる時にぐずってるのは、
歯が生えてきてるせいかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
指しゃぶりしてたのも、カミカミしてるのに柔らかいご飯だから、
かみごたえがなかったのかも。
今日は、スプーンをカミカミしながらご飯食べたら、
指しゃぶりもしなかったし、グズリもしませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
今日もちゃんと食べてくれるか分かりませんが、
スプーンを持たせる作戦で、ご飯を食べさせてみようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
し~たんは、母乳のみで育ってるので、哺乳瓶を加えることも今はほとんどありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
母乳のみの子は、哺乳瓶の乳首は嫌がって飲まない子もいるとかって言いますが、
し~たんはお口に入れば、基本は何でもちゅぱちゅぱ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
というわけで、きっと、マグも嫌がることはないだろうと思い、
(おっぱいのタイミングと時間が合わなかったので)お風呂上りの湯ざましに
麦茶を少しだけ飲ませる時に、初マグを試してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「おっぱいまでは時間があるから、ちょっとだけ麦茶飲もうかぁ~
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/d5b900cafca65eaabf75757ef19a3287.jpg)
『なんだこれ??
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/d273b91c5d3519ee45e56521ac8a7cf4.jpg)
『カミカミ
歯固めにピッタリだね
』
最近、下の歯が生え始めてむずむずしているし~たんにとっては、
歯固めにぴったりだった様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私が、マグを傾けて、麦茶が出てきたことにはビックリして、
「あう~~~~~
」
(カミカミしてるんだから、余計なことをしないでよ~
)って
怒られちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
し~たん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
それは、飲み物を飲むためのコップだよ~。歯固めじゃないんだけどなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
母乳のみの子は、哺乳瓶の乳首は嫌がって飲まない子もいるとかって言いますが、
し~たんはお口に入れば、基本は何でもちゅぱちゅぱ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
というわけで、きっと、マグも嫌がることはないだろうと思い、
(おっぱいのタイミングと時間が合わなかったので)お風呂上りの湯ざましに
麦茶を少しだけ飲ませる時に、初マグを試してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
「おっぱいまでは時間があるから、ちょっとだけ麦茶飲もうかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/d5b900cafca65eaabf75757ef19a3287.jpg)
『なんだこれ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/d273b91c5d3519ee45e56521ac8a7cf4.jpg)
『カミカミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
最近、下の歯が生え始めてむずむずしているし~たんにとっては、
歯固めにぴったりだった様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私が、マグを傾けて、麦茶が出てきたことにはビックリして、
「あう~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
(カミカミしてるんだから、余計なことをしないでよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
怒られちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
し~たん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
それは、飲み物を飲むためのコップだよ~。歯固めじゃないんだけどなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
よろしかったら、励みになりますので、ポチっと押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ](http://baby.blogmura.com/nyuji/img/nyuji88_31.gif)