宮古島から ~ 琉球モノ語り

沖縄の伝統工芸品をはじめとする、「琉球モノ」の魅力をお伝えいたします。

「第2回白洲賞」受賞! <金細工師・又吉健次郎さん>

2008-07-13 | Weblog


      一昨日(7/11)の沖縄タイムスで報じられた「白洲賞」受賞のニュース

                   記事全文はこちらから

                     ↓       ↓  

         http://www.okinawatimes.co.jp/day/200807111300_09.html


      その10日ほど前に、又吉さんから受賞を知らせるお電話を頂き
      叶(かな)も沸きました。。。


        白洲賞は昨年創設され、第1回目の賞は萱葺職人の
        中野誠さん(京都府)に贈られています。

                   ↓           ↓

http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_mach/2007_2/06_07/mach_top1

       
     
       「これから、仕事でどのようにお返ししていけばよいのか・・・・」   

       昨日のお電話でひとりごとのように呟いておられた又吉さん

       
              「何も変わらず、変えることなく・・・・・・」

              と申し上げたい。 

 
      叶(かな)もご紹介させていただく立場として、きちんとその価値と
      魅力を伝えていけるよう努めてまいります。

      

                    改めて・・・ 

         又吉さん、そして工房の皆さん おめでとうございます!

       

   


金細工(カンゼーク) <京急百貨店・展示会>

2008-06-18 | Weblog


             「金細工またよし」の金細工(カンゼーク)

      展示会でも注目度が高く、多くの方が熱心にご覧になっていました。

   琉球漆器のお膳の上に宮古上布を敷き、その上に載せた銀の粒~ジーファー

     このように各工程ごとの形を見る機会は滅多に得られないので
             大変喜んでいただけたとのこと・・・ 
                    何よりです。

 

        今回の展示会でとても嬉かったのは、私の拙いブログを
        読んでくださっているというご夫妻が、お子様と一緒に
        訪ねて来てくださったこと。。。

        私は残念ながらお会いできなかったのですが、スタッフから
        報告を受け、思わずうるうるしてしまいました。。。。。。。。

             本当にありがとうございました  m(__)m

     
     今回は初めての展示会ということもあり、不備な点もあったのですが
     いろいろと勉強になりました。

      こういう学びの機会を与えてくださった<インベント>の横山さん
      京急百貨店の篠原マネージャー、そしてスタッフの方々に
      心より御礼申し上げます。

      これからも沖縄の工芸品、民芸品をご紹介させていただきながら
           多くの皆様に沖縄の魅力をお伝えできるよう
                スタッフ共々頑張ります!!

 

       
       


展示会最終日 <京急百貨店>

2008-06-18 | Weblog


         一週間開催された京急百貨店の展示会も今日で終了

             ご来店ありがとうございました。m(__)m


        写真はスタッフの根間と販売の応援に来てくれた吉原さん

     (宮古島のお店のこともあり、私は一足先に帰ってまいりましたが・・・)

     
           明日は根間と成田で合流して、シアトルへ

       ポートランドで開催される GAS のイベントに出席してきます。

        



宮古上布 <京急百貨店・展示会> 

2008-06-18 | Weblog


  6月12日から京急百貨店で開催している<琉球COLLECTION 叶>の展示会

         今回は宮古上布の新しい反物と帯も展示販売しています。

          光沢のある美しい布の前で立ち止まる女性たち・・・・

           宮古島にこのような美しい工芸品が存在することが
         嬉しく、誇らしく、説明する声にも力が入ります。


          宮古上布を初めてご覧になる方が多かったので
          少しはお役に立てたかな・・・・・と。 

 

 


展示会開催中 <京急百貨店>

2008-06-13 | Weblog


         昨日(6月12日)から、横浜・上大岡の京急百貨店にて
         <琉球COLLECTION 叶>の展示会を開催しております。

         お近くの方、是非お越しください。

         明日(14日)は稲嶺さんも会場にて皆様をお迎えいたします
         (午前10時~午後5時頃まで)

 

 


芭蕉でランチ♪

2008-06-07 | Weblog


         午後2時を過ぎると、奥の茶家芭蕉から「芭蕉弁当」が
         届けられます。
         (芭蕉のランチタイム終了後・・・ .)

         いつもは叶の狭い狭いスタッフルームで頂くのですが
         気分を変えて今日は芭蕉で・・・

         予約無しのお客様用にご用意させていただいている
         「島野菜カレー」です。

         ちょっと辛目の大人の味・・・(>_<)

 

 


進化する陶芸家 友利幸夫さん

2008-06-06 | Weblog


     一昨年(2006)の11月、叶で開催した <友利幸夫 陶展>

     宮古島市出身とあって、焼物好きの方のみならず、ご本人の友人、知人
     ご親戚の方々・・・・と大変な賑わいをみせた展示会となりましたが
     先日、また彼の世界を楽しめる機会がありました。

     横浜高島屋7階 美術工芸サロン で 5月7日から13日まで
     開催された < 備前 友利幸夫 作陶展 > です。

     
     叶のスタッフの根間と<茶家 芭蕉>を営む姉は、展示会をとても
     楽しみにしていたので、嬉々として横浜へ。。。

     もちろん私も行きたかったけれど、お店を空けられなかったので
     (仕事も溜まっていたし・・・・) 

     お留守番。

     でも、少しずつ送られてくる作品を観て、
     「1年半で、作家ってこんなにも成長するものなのか・・・」
     と驚いています。

     まさに 「進化」

     1つ1つの作品の表情がより豊かになり、そしてより繊細な感じに
     なったような気がします。

     彼のことを「南国育ちらしい~」と形容する方がいらっしゃいましたが
     南国育ちの私から見れば、備前土と会話をしているうちに
     その土地に暮らす者ならではの感性が培われているような気がします。
     

     おおらかな沖縄の器を日々見ているからでしょうか・・・?


     これからの友利さんの活躍・・・とても楽しみです (^^)

 

         


ユッカノヒーアート展のお知らせです

2008-05-31 | Weblog


       玩具Road Worksから展示会のお知らせメールが届きました。
              ~ 以下、豊永盛人さんより ~

                 ↓          ↓


      来週、6月5日から10日、午前10時から午後 5時まで
      沖縄県立芸術大学常設展示室にてグループ展を開催いたします。
      参加作家20人の賑やかな展示会です。

                  < 参加作家名 >


                   奥山泉 遊具
                   賀川理英 紅型
                   カニメガ デザイン
                   宜保朝子 絵
                   宜保尚男 機械
                   喜舎場智子 金細工
                   喜舎場盛也 文字ほか
                   佐刀大地 絵画
                   玉井ケント アルミ
                   垂見健吾 写真
                   豊永美菜子 かばん
                   豊永盛人 張り子など
                   長尾恵那 木彫
                   中村真理子 張り子
                   藤野友衣 ぬいぐるみ
                   辺銀愛理 たべもの
                   宮城光男 シーサー
                   水沢透 鉄
                   横山篤志 サトちゃん
                   吉田俊景 玩具


      毎年、とても楽しい展示会になっていますのでぜひお越し下さい。

      また、8日(日曜日)にはナオキ屋によるライブもございます。
      (3時頃からです)

    展示期間中は、参加作家の作品やグッズを玩具Road Worksで扱います。
    おたのしみに!

  

 


お待ちかねの「名護珈琲」です!

2008-05-29 | Weblog


      見目麗しい<花や果>、大人の味の<ま~黒> と
      新しい沖縄のお菓子を次々と生み出してきた名護珈琲の藤田さん。

      「大城さん、やっと出せましたよ!!」
      予てからお願いしていた市販用がようやくできたという嬉しいお知らせ。

      安定した栽培が出来るようになり、生産量も増え、やっと一般販売に
      踏み切れたとのこと。

      藤田さんの努力の賜物ですね。
      おめでとうございます。m(__)m

      すっきりとした白いパッケージに毛筆のロゴ、
      味と同様見た目も爽やかな仕上がりです。
     

      「茶家 芭蕉」では、オープン当初からお客様に<名護珈琲>を
      味わっていただいておりますが、ご自宅で楽しみたい方は
      <叶>でも販売を始めましたのでご利用ください。

      近々<叶宮古島>のwebショップでも販売を始める予定ですが
      一足先に「沖縄の香り」を楽しみたい方は、<名護珈琲>の
      HPからご注文くださいね。

      藤田さんの県産珈琲へのこだわりもご覧いただけます。

            ↓       ↓

      http://www.nago-coffee.com/index.html

      

     


お久しぶりです ♪

2008-05-27 | Weblog


                 日々何かと忙しなく・・・

        気が付いたら・・・1ヶ月半もブログを更新していませんでした。
        こんなに長い間、ご無沙汰していたとは・・・
        時が経つのは 早いもの。


                   昨日は定休日

    梅雨の晴れ間・・・久々に庭木の手入れをして、いい時間を過ごしました。

    いつもは出勤前の15分間、家の前の道路を掃き
    庭のフクギの大木の下を掃き(他は省略 ^^; )
    水をやり (SOSの植物のみ ^^; )、あたふたと出かけるのですが・・・
    時間を気にせずゆっくり手入れをしていると
    植物のフレッシュな気をいっぱい貰えて 心の垢が取れていく気がします。 


    写真のフクギの手前の花は、沖縄の三大名花のひとつ オオゴチョウ
    (因みにあとの2つは、サンダンカとデイゴ)
    陽の光に挑むかのような花の向きは、美しさの中に力強さが感じられます。

    庭の一角には苦瓜の苗も植えたし、アセロラの実も赤く色付いているし 
    この夏のビタミンA、ビタミンCは確保!^^v (台風が来なければ・・・ね)

    その後、すっかり健康体になった気分で伊良部島へ。。。(船で15分)
    (自営業のオットの職場の様子を見に・・・!?)

    数年後に橋が架かると(伊良部大橋)、船で通うこともなくなりますが
    長年船で通勤して、家族を支えてくれているオットに感謝しつつ
    美しい海を眺めて・・・ここでもいい気を吸収!

    
    ということで、今日は絶好調!
    (1日遅れですが・・・)今週もいいスタートが切れました。

    来月は叶にとって初めての企画が次々と予定されています。

    6月12日~18日 横浜・上大岡の<京急百貨店>にて
    稲嶺さんのガラスを中心に、<琉球COLLECTION 叶>の展示会を開催。
    (初めてのお誘いで、叶にとっても新たな挑戦です ♪) 

    そして、年に1度の GAS の展示会に出席するために
    19日から25日まで、シアトル、そしてオレゴンへ。

    沖縄のガラス工芸品を紹介すべく、スタッフと一緒に
    全米のガラス作家やガラスを扱うギャラリーオーナー、美術館関係者
    そして、ガラス作りを学ぶ学生たちが一堂に会する大イベントに
    参加してきます♪

    
    いいご報告ができるよう・・・庭木の念入りなお手入れはしばしお預け。
    仕事に専念します!!