宮古島から ~ 琉球モノ語り

沖縄の伝統工芸品をはじめとする、「琉球モノ」の魅力をお伝えいたします。

青パパイヤの石鹸 <ラ・クッチーナ>

2007-01-29 | Weblog


           <石鹸工房 ラ・クッチーナ>の 青パパイヤの石鹸   

                    沖縄産の新鮮な青パパイヤを使った

                   シトラス調の香りの石鹸 

     
                バージンオリーブオイルをベースに

         スイートアーモンドオイルやシアバター・ホホバオイルなどを配合

          コールドプロセスという製法で約2ヶ月間かけて作られた             

                    肌に優しい石鹸です  
            

            紅型調のパッケージも素敵なので贈り物にも・・・

 

                        以前は

        THE BODY SHOP のファンでしたが、最近はクッチーナ寄り

            Made in Okinawa を応援したい私なのです 

 

          


酒器  <山田真萬作>

2007-01-28 | Weblog


                     今日の宮古島 

                   結構冷え込んでいます

                 (といっても13,14℃?・・・ )   
            

                   寒い夜は、こういう酒器で

           優しい言葉を肴に、美味しいお酒を頂きたくなります

            注ぎ、注がれ、少しずつ口元にはこんでいるうちに

                自分も相手もより愛しく思えてきそう・・・・

                     ( キケン!?  )

                                

              丸みのある形は優しくて、納まりのいい形

                     手酌もいいですよ 

                  


取材・・・<BAILA>

2007-01-26 | Weblog


            先日、叶に素敵なお客さまがお見えになりました

               BAILA の編集スタッフの方々です

        「4月号」の沖縄特集 宮古島編で、紹介してくださるとのこと

                       

                     楽しみです 

         稲嶺さんのぐい呑みをおしゃれにかわいく撮ってくださって

              (さすが20代女性向けの雑誌のカメラマン)

                   いかに自分の写真が

            オババっぽいか、改めて思い知らされました 

                       思わず

                「弟子入りさせてくださいっ!!」

          とカメラマンの上着の裾にしがみ付きたい気分に・・・・

                感性の若さというか新しさというか

              都会の洗練された美しいものを沢山観て

                  培われたものなのでしょうね

                    
             芸術性の高い作品に触れる機会の少ない

                     島での生活・・・

        「時間と共に変わりゆく自然の芸術を毎日観てるも~ん」 

                    と思ってがんばろ!

                            

                                                    


叶・・・月曜日は定休日

2007-01-22 | Weblog


               今朝、更新のためにブログを開くと・・・・

                    「  梅やん!?」 
 

           そう、私は 「桜咲く・・・?」 というタイトルのブログに

            何とまぁ、梅の写真を貼り付けてあったのです 

              可憐な花びらは、間違いなく梅なのに

      黒の漆に満開の桜の花が描かれたお重箱の写真をアップするはずが

                     何という慌て者  

 

                    やはり、息子と同様

                平常心ではいられなかったのかも・・・

 

 


桜咲く・・・?  

2007-01-20 | Weblog


                  今日からセンター試験  

                   朝7時に息子にTEL

                                元気そうな声にホッと胸を撫で下ろし

             「離れていたら何もしてあげられないね・・・」

                     といつもの呟き

 

                       長男は

              中学卒業後、沖縄本島の私立の高校へ 

                   (離島のハンデ  )

        アパート(といっても平日は食事を用意してもらえる学生寮)で

                ひとり暮らしを始めて・・・3年 

           「サッカーのゲームシャツの汚れが落ちない・・・」

           と電話をかけて来たのがまるで昨日のことのよう

            洗濯、掃除、身の周りのことを全部自分でこなし

             睡魔と闘いながらベッドから出て、学校へ

                  何でもないことだけれど

                  当たり前のことだけれど

             それらのことを自分なりに日々こなして

         今日この日を迎えられたことが、ホントに嬉しい私です 

                ココロもカラダも元気じゃないと

        夢の実現のために挑戦する今日の日は迎えられなかった・・・

            
                無事に受験できてホントに良かった 

      今日のお弁当は、クラスメートのお母さんが用意してくれることに・・・

             みんなの支えがあってこその高校生活

              感謝の気持ちを 忘れないで欲しい。。。

            受験生みんなにいい知らせが届きますように!                   

                       

        

               


泡皿 <稲嶺盛吉作>

2007-01-19 | Weblog

 

                     アメーバ?

         ちょっと目を離した隙に、形を変えていそうなお皿です

                  浜に静かに寄せる波が

                「キテミタケド ヤッパリカエル」

                と帰っていく時のような小さな渦

                気まぐれな渦の上には何が合う? 

              


染付角皿  <山田真萬作>

2007-01-16 | Weblog


                    「どう 使う?」 って 

                  試されているようなお皿です

                                                 

               山田真萬さんの染付けの作品を観て

                    いつも思うこと・・・

       絵付けの部分と何も描かれていない部分とのバランスが絶妙!!

                  それにとても勢いがあって

       絵付けの前に、どうやって御自分をそこまで引き上げていくのか・・・

                   今度お目にかかる時

                     是非伺いたい 

 

          


Eau De Parfum/ UTAKI <オキネシア>

2007-01-15 | Weblog


              叶(かな)で販売させていただいている

              「琉球香」や「月桃香」、そして「童玉」・・

                それらを製造している会社が

                    オキネシアさん

                       
             以前からおしゃれな商品に心惹かれて

                   叶を始める前から

        オキネシアの琉球ガラスの香炉やお香のリピーターでした


                      昨年の4月

     オキネシアさんからカーブチーの精油を香料の主原料とした香水が

                   販売されることを知り

             オキネシアのHPから、限定品をゲット!!


                  柑橘系の爽やかな香りから   

       時間の経過とともに、ジャスミンやメロンなどの花の香りを楽しめて 

                  ラストノートはムスクの香り・・・
                    

                      沖縄の香り

                として定着して欲しい PARFUM    


                                       詳しくはこちら → UTAKI               
              

                                                            


香合 <琉球漆器>

2007-01-14 | Weblog

 
                                          漆の香合

           艶やかな漆黒と実芭蕉の葉の南国らしい濃い緑色

              実の黄色と房の先の紫色が挿し色となって   

                  小さめながらかなりの存在感

         
              この香合にはどんな香りが合うかしら・・・?   


                 考えるだけで楽しくなってきます 

 

                  「炉」の時は焼き物を使うので

                   塗り物は「風炉」の時に・・・

 

           お茶室でお香を薫くのは、心やカラダを清めるため

         (もちろんお茶室の匂いを消すという目的もあるのですが)

           日々の暮らしの中にも どんどん香りを取り入れて

                 お気に入りの香りに包まれて

                     身も心も清らかに

                     過ごしたいですね

                         

       。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


             叶では琉球漆器の茶道具を紹介しています

             HPの漆器のページも増やしていく予定です

                     是非、ご覧ください

                     (ただ今準備中!

 

 


土紋の影  <土紋ガラス・稲嶺盛吉作>

2007-01-12 | Weblog

 
                  「茶家 芭蕉」の廊下で

              ネットショップ用の写真を撮っていると

            突然陽が射してきて、くっきりと土紋ガラスの影

                   「きれ~~い! 

            あまりの美しさにしばらく幸せな気分でうっとり

                    夜の食卓でも

                テーブルクロスが薄い色だと

         照明の位置次第で、こういう幻想的な影を楽しみながら

                  お食事ができますよ!
               

                 大切な人との大切な時間

             このお皿も雰囲気作りに一役かってくれそう


        もちろん日常の家族との食事も「大切な人との大切な時間」

                   何か事が起きたとき

        日常の何気ない時間がいかにかけがえのないものだったか

                     気付かされます 
 


                 今晩の食卓をみんな笑顔で

                     囲めますように!

                                                              


           
       。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


                   ちなみにこの土紋皿

                写真撮影後、棚に戻す間もなく

            初めて宮古島を訪れたというMさんご夫妻が

                   「宮古島の記念に・・・」 

                   とお選びくださいました  

                        


         それにしても・・・お皿の模様が金箔のように輝いていて

                    「土」だなんて思えない

             いや~~、こんな表情も見せてくれるなんて

                 土紋ガラスってやっぱり最高!