10/24 当事務所主催のTKC経営承継セミナーを開催しました!
かなり会計開業以来初めての大規模セミナーということもあり、
スタッフのみんなが入念に準備を進めてくれました。
府中市民会館の後、できたばかり、ピカピカの「ルミエール府中」の大会議室を借り切り、
当日は、数時間前からリハーサルの繰り返し!



司会のシナリオを直したり、スピーカーの調整をしたりと、
入念な準備作業をしました。
さぁ、入場開始!
セミナーの開始です。
途中やむを得ず退席された方を含め60名ほどの参加でした。
当日、大雨だったのにも係わらず、
本当にたくさんの方がご参加下さいました。
TKC全国会作成のオープニングビデオを放映し、
まずは、私金成の講演です。
時間配分が難しく、事業承継税制・法制の話が短くなってしまい、
経営理念・ビジョンの設定・承継の大切さの話が中心となりました。
マイクや音響の性能が良く(笑)とても話しやすいセミナー会場でした。


その後、経営承継をテーマにしたDVDドラマを見ていただき、
今日のメインの「創新塾」塾長、
私の「経営」に於ける師匠、高良高(たからたかし)先生のご講演を頂きました。
http://www.soushinjyuku.com/
高良先生の創新塾には私も10年ほど前に参塾し、経営理念を立て、
私の事務所のビジョンを作りました。
講演を前に、私はその当時思い描いた10年後のビジョンを読み直したのですが
そのほとんどが実現しているのです!
創新塾での学びの大切さと、「ビジョン」を立てることの大切さを、
強く感じます。


高良先生、本当に有り難うございました。
そして、素晴らしい感動的な講演、有り難うございます。
セミナー修了後は、ルミエール府中内にあるコンベンションホールで
懇親会を行いました。
異業種交流会を兼ねた懇親会で、経営承継予定の若い息子さんに、
先輩創業経営者からアドバイスをしていたり、
ビジネスに有益な展開が図れるような話もあったようですね。



開業当初、頼りない20歳代の税理士に、思い切って依頼していただいた
15年来の、古くからの関与先様を始め、多くの方に参加していただきました。
ありがとうございました。
皆様方の支えがあって、かなり会計はここまでやってくることができました。
これからも、そして、次に経営承継された世代の方々の時代まで、
かなり会計は、最後の最後まで、皆様の味方で有り続ける。
そんな「親友」となることをお約束します。

そして、スタッフのみんな。
このような大規模なセミナーを開催できたのは、
本当にみんなのおかげです。
これからも、みんなが安心しして働くことのできる、
そして未来を託すことができる事務所を、
一緒に作ってゆきましょうね。
「かなり会計の経営承継」も今後の大切なビジョンです。
さらに10年後のビジョンを共に立ててゆきましょう。
お疲れ様、ほんとうにありがとう。

かなり会計開業以来初めての大規模セミナーということもあり、
スタッフのみんなが入念に準備を進めてくれました。
府中市民会館の後、できたばかり、ピカピカの「ルミエール府中」の大会議室を借り切り、
当日は、数時間前からリハーサルの繰り返し!



司会のシナリオを直したり、スピーカーの調整をしたりと、
入念な準備作業をしました。
さぁ、入場開始!
セミナーの開始です。
途中やむを得ず退席された方を含め60名ほどの参加でした。
当日、大雨だったのにも係わらず、
本当にたくさんの方がご参加下さいました。
TKC全国会作成のオープニングビデオを放映し、
まずは、私金成の講演です。
時間配分が難しく、事業承継税制・法制の話が短くなってしまい、
経営理念・ビジョンの設定・承継の大切さの話が中心となりました。
マイクや音響の性能が良く(笑)とても話しやすいセミナー会場でした。


その後、経営承継をテーマにしたDVDドラマを見ていただき、
今日のメインの「創新塾」塾長、
私の「経営」に於ける師匠、高良高(たからたかし)先生のご講演を頂きました。
http://www.soushinjyuku.com/
高良先生の創新塾には私も10年ほど前に参塾し、経営理念を立て、
私の事務所のビジョンを作りました。
講演を前に、私はその当時思い描いた10年後のビジョンを読み直したのですが
そのほとんどが実現しているのです!
創新塾での学びの大切さと、「ビジョン」を立てることの大切さを、
強く感じます。


高良先生、本当に有り難うございました。
そして、素晴らしい感動的な講演、有り難うございます。
セミナー修了後は、ルミエール府中内にあるコンベンションホールで
懇親会を行いました。
異業種交流会を兼ねた懇親会で、経営承継予定の若い息子さんに、
先輩創業経営者からアドバイスをしていたり、
ビジネスに有益な展開が図れるような話もあったようですね。



開業当初、頼りない20歳代の税理士に、思い切って依頼していただいた
15年来の、古くからの関与先様を始め、多くの方に参加していただきました。
ありがとうございました。
皆様方の支えがあって、かなり会計はここまでやってくることができました。
これからも、そして、次に経営承継された世代の方々の時代まで、
かなり会計は、最後の最後まで、皆様の味方で有り続ける。
そんな「親友」となることをお約束します。

そして、スタッフのみんな。
このような大規模なセミナーを開催できたのは、
本当にみんなのおかげです。
これからも、みんなが安心しして働くことのできる、
そして未来を託すことができる事務所を、
一緒に作ってゆきましょうね。
「かなり会計の経営承継」も今後の大切なビジョンです。
さらに10年後のビジョンを共に立ててゆきましょう。
お疲れ様、ほんとうにありがとう。
