東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

第62回全日本吹奏楽コンクール高等学校の部in名古屋

2014-10-26 14:29:00 | ノンジャンル
梶原さんの結婚式に参列した後、
新幹線に飛び乗って名古屋へ!

第62回全日本吹奏楽コンクール高等学校の部に出場する母校「磐城高校」を応援するために、
はるばる名古屋国際会議場まで来ました!




去年に引き続き、全国大会に出場する東北支部の枠3枠全て、
いわき市の高校で独占することができましたmeromero2

福島県立平商業高等学校
福島県立湯本高校学校
福島県立磐城高等学校

2年連続って、本当に凄いことです。


私が高校の頃は、1枠すら手に届かない、夢の舞台でした。
後輩達、先生、本当に凄いです。


演奏は、私が今まで聴いた磐城高校の演奏の中でもトップクラスの演奏だったと思います。
結果は「銀賞」でしたが、金賞下位と銀賞は本当に紙一重。
立派です。本当にお疲れ様でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘書の梶原さんの結婚式

2014-10-26 14:23:00 | ノンジャンル
秘書の梶原さんの結婚式に行ってきました。

私の環境型秘書として、全力で貢献してくれている梶原さんの結婚式に行ってきました。
思えば梶原さんが入所してから10年近くが経ちますが、
今の事務所の成長は梶原さんの力なくしてはありません。

その感謝を込めて、挨拶をさせていただきました。

梶原さん、末永くお幸せに・・・・symbol1
また、これからも、至らない所長ですが、よろしくお願いしますm(__)m





緊張の挨拶から解放され、懐かしい人からお酌を受けましたsake
Sさん、ありがとうmeromero2



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする