青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

2024年7月18日の私的な出来事一覧

2024-07-18 08:43:00 | 日記
【私的な出来事一覧になります】

運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。

このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。

ーー(1)ーーーーーーーー8:43発信

【作業場の気温と湿度】

■7月18日8時00分現在■

屋根裏設置の温度計は、気温29度、湿度70%。

床から120cm上に設置の温度計は、気温27度、湿度71%。

外気温28度。天気は晴れ。

外気温最低24度。体温36.5度。

※昨日の外気温最高は38度でした。

ーー(2)ーーーーーーーー8:43発信

【一番最初に聞いた曲】

■2024年7月18日5時44分

ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。

ヴァネッサ・ウィリアムス様の曲「オウ・ハウ・ジ・イヤーズ・ゴー・バイ」

以上です。

ーー(3)ーーーーーーーー8:43発信

【今流れている曲】

現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。 

■2024年7月18日6時02分
今井美樹様の曲「ピース・オブ・マイ・ウィッシュ」

■2024年7月18日8時22分
フランプール様の曲「君に届け」

■2024年7月18日8時39分
いきものがかり様の曲「エール」

以上です。

ーー(4)ーーーーーーーー18:42発信

観音寺0号踏切。18時21分、普通名鉄一宮行きは6833組成でした。

ーー(5)ーーーーーーーー19:11発信
【鉄道模型タイム】設営準備作業

本日午後、設営準備作業を行いました。

作業中、一宮税務署長様、同副署長様、職員の皆様が、一宮青色申告会連合会に、挨拶にいらっしゃっていました。

ーー(6)ーーーーーーーー21:16発信

【雑談タイム】続く雨漏り

一宮市青色申告会の事務局とホールの雨漏りです。

防水シートの穴は全て塞ぎ、雨の日に天井から雨が漏れていないのは6月下旬に確認しました。

ではどこから漏れているか?

そこで本日午前、石膏ボード、コンクリート壁の向こう側、外壁に壊れている場所はないか、と人の入らない密林地帯に降り立ちました。

原因は直ぐに分かりました。

事務局の雨漏りは、雨樋の集水器と縦樋の接合部分が割れて、割れたところから雨水か漏れて外壁から室内に入っている模様。

1月の地震の時に割れたのかな?

ホールの雨漏りは、ホール中央にあるエアコンのドレン水が外壁から室内に入っている模様でした。

ホールの雨漏りは冬になると収まるので、多分、ドレン水ではないかと。

ドレン水はドレンホースを延長して、水は全て下水に流すように改修します。

雨樋は業者様にお願いする予定です。

ーー(7)ーーーーーーーー22:26発信

【お知らせ】来場者様がいない場合は中止

今月は7月20日(土)と21日(日)に運転会を開催します。

今月の開催日は第3週ということで、会社のお休みが取れない、新盆で家族で集まる、などで来場者様が少い模様です。

どちらの運転会も、12時までに来場者様がいらっしゃらない場合は、12時以降は中止にいたします。

ご承知おきください。

※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。11557
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする