【私的な出来事一覧になります】
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー8:30発信
【作業場の気温と湿度】
■3月8日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温6度、湿度45%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温6度、湿度46%。
外気温5度。天気は晴れ
外気温最低3度。体温36.2度。
ーー(2)ーーーーーーーー8:30発信
【一番最初に聞いた曲】
2024年3月8日6時24分
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
小川知子様の曲「朝の自転車」
以上です。
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー8:30発信
【作業場の気温と湿度】
■3月8日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温6度、湿度45%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温6度、湿度46%。
外気温5度。天気は晴れ
外気温最低3度。体温36.2度。
ーー(2)ーーーーーーーー8:30発信
【一番最初に聞いた曲】
2024年3月8日6時24分
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
小川知子様の曲「朝の自転車」
以上です。
ーー(3)ーーーーーーーー21:06発信
【雑談タイム】確定申告が終わりました
今日も手書きの青色決算申告書と確定申告用紙などを持って、一宮市青色申告会に訪れました。
今朝は納品作業、集金作業が終わった後に訪れました。
訪れてビックリ、今日は会員様より指導員様の数が多く、直ぐに青色決算申告書と確定申告用紙などの内容をチェックしていただけました。
※混雑のピークは2月下旬で徐々に混雑は減っているそうです。
確認でOKだったのですが、途中で、(1)雑収入の中に給与を入れてしまい、再計算して書き直し。
続いて、(2)新聞が経費で落ちないことが判明して、新聞を外して再計算してまた書き直しとなりました。
申告書の書き直しは、写経だと思って毎回、書き直しています。
青色申告決算書と確定申告の書き込みが終わった後、消費税の納付額を会計ソフトで計算していただきました。
※手計算より納付額が少し低かったので、会計ソフトは便利だな、と思いました。
青色申告決算書と確定申告用紙、消費税確定申告書を税理士様にチェックしていただき、内容に問題がないことから書面を提出して、私の決算、確定申告は終わりました。
作業場に戻る途中、一宮税務署様に訪れて、令和5年分の確定消費税を納付しました。
明日からは本業のお仕事だけ考えればよい日々になります。
今日も手書きの青色決算申告書と確定申告用紙などを持って、一宮市青色申告会に訪れました。
今朝は納品作業、集金作業が終わった後に訪れました。
訪れてビックリ、今日は会員様より指導員様の数が多く、直ぐに青色決算申告書と確定申告用紙などの内容をチェックしていただけました。
※混雑のピークは2月下旬で徐々に混雑は減っているそうです。
確認でOKだったのですが、途中で、(1)雑収入の中に給与を入れてしまい、再計算して書き直し。
続いて、(2)新聞が経費で落ちないことが判明して、新聞を外して再計算してまた書き直しとなりました。
申告書の書き直しは、写経だと思って毎回、書き直しています。
青色申告決算書と確定申告の書き込みが終わった後、消費税の納付額を会計ソフトで計算していただきました。
※手計算より納付額が少し低かったので、会計ソフトは便利だな、と思いました。
青色申告決算書と確定申告用紙、消費税確定申告書を税理士様にチェックしていただき、内容に問題がないことから書面を提出して、私の決算、確定申告は終わりました。
作業場に戻る途中、一宮税務署様に訪れて、令和5年分の確定消費税を納付しました。
明日からは本業のお仕事だけ考えればよい日々になります。
ただし、ノートに領収書をペタペタと貼る作業はあります。
※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。12056
※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。12056