皆様、こんばんは。
事務局です。
(2023年10月22日現在)
当ブログアカウントのフォローについてです。
当運転会ブログは、X(旧ツイッター)アカウント同様に、当運転会ブログから、他のブログ様には、原則、フォローはいたしません。
当ブログがフォローされた場合のみ、フォローをお返しいたします。
だだし、フォローのお返しはできない、と判断した場合は、フォローはお返しいたしません。
エロ、サイト誘導、年収・収入を語る、仕事斡旋ブログ、疑似科学(偽科学)などは、フォローいたしません。
※フォロー後、エロ、サイト誘導、年収・収入を語る、仕事斡旋ブログ、疑似科学(偽科学)などを投稿された場合は、フォローを外させていただきます。
■■補足■■
当運転会ブログをご覧になって、運転会の運営方法、流れなどを知りたい方は、以下の記事をご一読ください。
■■初めて参加する方に向けて(1)■■
(2019/01/31)
初めて参加する方に向けて(1) - 青色鉄道模型運転会
https://blog.goo.ne.jp/kannonji1/e/89fba4616e9393b01d4306a8d73afb06/?st=1
■■初めて参加する方に向けて(2)■■
(2019/02/01)
初めて参加する方に向けて(2) - 青色鉄道模型運転会
https://blog.goo.ne.jp/kannonji1/e/e482d8ebfcc155ba3fa72dab3058fcea/?st=1
■■初めて参加する方に向けて(3)■■
(2019/02/02)
初めて参加する方に向けて(3) - 青色鉄道模型運転会
https://blog.goo.ne.jp/kannonji1/e/2d9445216e65aad5852bc8b8e33be336/?st=1
■■お返し■■
当運転会ブログ文面に、「いいね」「応援」「続き希望」「役立った」を押されたブログ様には、押された分の「いいね」などを文面にお返ししております。
このお返しは、「読んだよ」、「見たよ」という意味です。
■■あしあと■■
2019年3月30日に追記しました。
3852hm様、kaburush様、あしあと、ありがとうございます。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
(新アプリで作成)
2023年10月22日に大幅修正いたしました。