こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
2016年10月16日に、中学受験をする小学6年生を対象に、「中学受験3ヶ月前親子合格セミナー」を開催いたしました
当教室では毎年、入試3ヶ月前にこのようなセミナーを行なっております。
気になる内容は・・・
入試当日の持ち物リスト
入試に向けた注意点
受験生としての生活習慣チェック
模擬試験の受け止め方と賢い活用方法
メンタルトレーニング
などなど、盛りだくさん!
子どもたち自らペンを取り、真剣にメモを取っていました
特に子どもたちからは、「メンタルトレーニング」という、当教室名物のレッスンが好評でした
試験には、学力、体力、そして精神力がとっても大事。これから子どもたちは焦りなどから不安になり、勉強が思うように捗らなくなる日があるかもしれません。そんな時でも己を律して、自分のメンタルを調整できるようなトレーニングが「メンタルトレーニング」です
よく医学部受験生やスポーツ選手なども行なっているトレーニングを小学生向けにアレンジしています
本番まで残すところあと3ヶ月!
一緒にがんばりましょう
では、感想の一部をご紹介します。
生活そのものを受験モードに切り替えて、本気を出していきたい
受験が朝から始まるのはびっくりしたけれど、毎日を朝型学習に変えて慣れることができれば受験当日も余裕なことがわかりました。
いつも模試の成績を見ると、順位を気にしてしまいがちですが、弱点(苦手な部分)を見て、復習していこうと思います。
目覚まし時計が鳴っているけれど、すぐに止めて、ボーッとする時間や紙にお絵かきしている時間など、無駄な時間を勉強する時間にあてたいと思います。
生活を見直して、生活そのものを受験モードに切り替えて、本気を出していきたいです。
本日はありがとうございました。(小6男子)
▲中学受験3ヶ月前 親子合格セミナー開催しました!
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
2016年10月16日に、中学受験をする小学6年生を対象に、「中学受験3ヶ月前親子合格セミナー」を開催いたしました
当教室では毎年、入試3ヶ月前にこのようなセミナーを行なっております。
気になる内容は・・・
入試当日の持ち物リスト
入試に向けた注意点
受験生としての生活習慣チェック
模擬試験の受け止め方と賢い活用方法
メンタルトレーニング
などなど、盛りだくさん!
子どもたち自らペンを取り、真剣にメモを取っていました
特に子どもたちからは、「メンタルトレーニング」という、当教室名物のレッスンが好評でした
試験には、学力、体力、そして精神力がとっても大事。これから子どもたちは焦りなどから不安になり、勉強が思うように捗らなくなる日があるかもしれません。そんな時でも己を律して、自分のメンタルを調整できるようなトレーニングが「メンタルトレーニング」です
よく医学部受験生やスポーツ選手なども行なっているトレーニングを小学生向けにアレンジしています
本番まで残すところあと3ヶ月!
一緒にがんばりましょう
では、感想の一部をご紹介します。
生活そのものを受験モードに切り替えて、本気を出していきたい
受験が朝から始まるのはびっくりしたけれど、毎日を朝型学習に変えて慣れることができれば受験当日も余裕なことがわかりました。
いつも模試の成績を見ると、順位を気にしてしまいがちですが、弱点(苦手な部分)を見て、復習していこうと思います。
目覚まし時計が鳴っているけれど、すぐに止めて、ボーッとする時間や紙にお絵かきしている時間など、無駄な時間を勉強する時間にあてたいと思います。
生活を見直して、生活そのものを受験モードに切り替えて、本気を出していきたいです。
本日はありがとうございました。(小6男子)
▲中学受験3ヶ月前 親子合格セミナー開催しました!
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ