こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
2017年5月13日。
本日の記事は、学院長先生が担当します!
【平成30年度高校入試説明会開催】
本日、光ヶ丘教室にて、平成30年度高校入試説明会が開催されました。
高校入試の都内最大のデータバンクであるダブル模擬の穴澤先生がいらっしゃいまして、講演なさいました。
今回は熱心な保護者が多く、1年2年の保護者も大勢参加しました。
少子化少子化等と言われているのに、都内の都立高校入試はちっとも楽になりません。
東京都に関してはここ5年、高校受験者数はあまり変わらないと予想されているからです。
もし受験者総数が減少した場合、入学定員も減らします。
当分、都立高校は3人に1人は不合格になるという現実が続くでしょう。
保護者の方々の高校入試の時とは、かなり仕組みが変わり、皆さん驚いていました。
とにかく早く準備をすることが肝要です。

▲高校入試説明会の様子
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
2017年5月13日。
本日の記事は、学院長先生が担当します!
【平成30年度高校入試説明会開催】
本日、光ヶ丘教室にて、平成30年度高校入試説明会が開催されました。
高校入試の都内最大のデータバンクであるダブル模擬の穴澤先生がいらっしゃいまして、講演なさいました。
今回は熱心な保護者が多く、1年2年の保護者も大勢参加しました。
少子化少子化等と言われているのに、都内の都立高校入試はちっとも楽になりません。
東京都に関してはここ5年、高校受験者数はあまり変わらないと予想されているからです。
もし受験者総数が減少した場合、入学定員も減らします。
当分、都立高校は3人に1人は不合格になるという現実が続くでしょう。
保護者の方々の高校入試の時とは、かなり仕組みが変わり、皆さん驚いていました。
とにかく早く準備をすることが肝要です。

▲高校入試説明会の様子
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ