東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

読書指導に人生をより良くするヒントが

2018年04月20日 18時53分22秒 | 読書指導士養成講座
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月20日

【読書指導に人生をより良くするヒントが】

先日あすか会式読書指導士養成講座が開催されました。
その時の感想です

Kさん

子供達の読書を見学していた時から、本を今までこのように読み、感じることをしてこなかったことに気付きました。

本日の授業で本から出される質問と、その答えを通して、更に1冊からのメッセージがとても深く人生をより良くするヒントが詰まっていることを知りました

民子先生から小池先生や、あすか会の歴史を聞くことが出来たのも、とても良かったです。

子供達にと始めたことですが、今日は私がもっと学んでいきたいと思いました



▲あすか会式読書指導士準3級の資格を付与される方々






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマ先生の合格する勉強法 その2

2018年04月20日 11時49分38秒 | 中学受験
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は難関校にビシバシ合格させているカリスマ先生が担当します。

2018年4月20日

【カリスマ先生の合格する勉強法 その2】

(前回より)このような基礎力はなかなか目に見える形で反映されるものではありません。

建物の土台、木の根っこのように、立派になるため、大きくなるためには早い時期に目に見えない努力が重要です

一学期はまだまだ学校行事も多く、習い事やスポーツ、趣味もあるでしょう

したがって、自分で勉強時間を工夫して確保しつつ、コツコツ基礎力を伸ばしていくことを意識しましょう。

自分一人でやる時間調整が苦手な人はお父さん、お母さんに手伝ってもらってもかまいません。

一学期は「雌伏の時」!!

合格を「虎視眈々」と狙いましょう



▲猫?視眈々と、カリスマ先生の実家のニャンコちゃん



▲この前過去問を整理していたときの様子です❗

全て違う過去問や模試です。

1人でこんなにやります。






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする