東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

知り合いがオレオレ詐欺に😱😱😱

2020年08月21日 21時14分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。


2020年8月21日金曜日

 【知り合いがオレオレ詐欺に】


 オレオレ詐欺と言う事件が起きだしてから、もう15年以上経つのではないでしょうか?

 自分だけは大丈夫と、誰でも思っていることと思います。

 まさか、自分の知り合いがオレオレ詐欺の電話があり、危ない目に会うとは思ってもいませんでした。

 幸い、未遂に終わりました。

 ある日、知り合いのおばあさんの家に、同居している息子さんを装った電話が来たそうです。

 銀行が閉店する午後3時ちょっと前だったそうです。

 最初から切羽詰まった声で泣きそうな声で電話が来たので、

「○○なの?」

と思わず息子の名前を言ってしまったそうです。

 そして、その男は息子を装い、仕事で重大なミスを犯して、今日中にかなりの大金を揃えないと、会社での立場がかなり危うくなるというようなことを泣きそうな声で言ったそうです。

 一気にボルテージが上がったそのおばあさんは、もう息子を助けたい一心で、慌てて銀行に行きました。

 その男は、銀行窓口が閉じたら、50万円ずつでもいいから、ATMで出来るだけ集めてくれというようなことを言ったそうです。

 しかし、そのおばあさんは、ATMを使ったことがなく、いつも現金は窓口でおろしていたそうです。

 銀行の、窓口閉店に間に合うように窓口に行き、貯金を下ろそうとしたそうです。

 銀行の方は、おばあさんのそわそわした様子に不思議に思い、お金の使い道を聞いたそうです。

 正直に話すと、銀行の方は、すぐに息子さんに電話するようにアドバイスしたそうです。

 幸い息子さんに電話がつながり、オレオレ詐欺というのがわかりました。

 今回、たまたまおばあさんがATMを使えなかったので事なきを得ました。

 息子さんと、同居しているのにこういう未遂事件が発生していますので、普段からそういう風な電話があったらどうするべきか話し合って、心の準備をしておくと、動転しないで冷静に対処出来るかと思います。

 現在、祖父母の資金がお孫さんの学資になっているケースがかなりあります。

 しっかりお孫さんの学資をガードしましょう。

 




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする