関東電友会 関東中支部ブログ

このブログでは関東電友会関東中支部の活動状況を載せています。

7月18日(木) 第151回関東電電球友会(支部間交流)ゴルフコンペ

2019-07-19 22:56:27 | 同好会活動
 第151回関東電電球友会ゴルフコンペを実施しました。

 7月18日(木)、GMG八王子ゴルフ場において、第151回関東電電球友会ゴルフコンペを開催しました。
 今回は22名(神奈川支部1名)の参加者数でした。
 上がり2~3ホールで小雨がありましたが、全員無事にホールアウトし、賑やかな表彰式に移りました。結果は下記の通りです。
 また、今回も大木関東電友会会長から特別賞を頂きました。
 (以下、敬称略)

ベスグロ:森川 佐平(39,43)

優 勝 準優勝 三 位
加藤 恒男 石川 文也 棈松 達郎

 四 位:増田 博
 五 位:大木 一夫

 特別賞(当月賞) 森川 佐平
 特別賞(当日賞) 鈴木 弘志

 おめでとうございます。

 優勝者 加藤さん(写真に向かって右側)

クリックすると大きな写真が見られます。

 当月賞(7位)の森川様です。(写真に向かって右側)

クリックすると大きな写真が見られます。

 当日賞(18位)の鈴木様です。(写真に向かって左側)

クリックすると大きな写真が見られます。

 今回の参加者

クリックすると大きな写真が見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度 関東中支部旅行会のご案内

2019-07-19 22:22:58 | 同好会活動
令和元年度 関東中支部旅行会
「伊勢神宮参拝と名古屋城本丸御殿等を巡る旅」のご案内


1.日 程
  令和元年10月20日(日)~21日(月)

2.集合時間、場所
  10月20日(日)7時15分
  東京駅17番線 「東海道新幹線・ひかり503号(7:33発)」2号車前(自由席)
かんぽの宿 鳥羽  (新横浜等途中駅から乗車される方は、別紙の旅程表により乗車)

3.宿泊先
  かんぽの宿 鳥羽
  〒517-0021
   三重県鳥羽市安楽島町1200-7
  TEL: 0599-25-4101

4.概算費用
  40,000円程度(ジパング会員の方は33,000円程度)
  【内訳】宿泊代:(1泊2食)         約12,800円
      JR交通費:(往)東京~鳥羽     約12,200円(新幹線特急料金含む)
       (割引前)(復)鳥羽~東京     約12,200円(新幹線特急料金含む)
      路線バス代:(伊勢神宮・鳥羽地区) 約 1,300円
      名古屋地下鉄・名鉄         約 700円
      拝観料等:(名古屋城)       約 500円
      その他:昼食代、飲み代 他

(注)大人の休日倶楽部ジパング会員の方は、JR乗車券・新幹線ひかり特急券
について割引が適用されます。(割引後の概算費用:約17,000円(往復))

5.旅 程
  別紙の「旅程表」をご覧下さい。

6.参加申込
  9月10日(火)までに旅行会責任者又は中支部事務局までご連絡下さい。
  連絡先は、会員名簿などでご確認ください。

7.その他
  かんぽの宿の会員の方は、「メンバーズカード」をご持参下さい。



「伊勢神宮参拝と名古屋城本丸御殿等を巡る旅」の旅程表

◆10月20日(日)
 <JR東海道新幹線・ひかり503号(新大阪行)>(東京駅17番線発)
  東京 7:33 → 品川 7:40 → 新横浜 7:52 → 名古屋 9:17

 <JR関西本線・快速みえ3号(鳥羽行)>
  名古屋 9:37→ 伊勢市 11:07

 (駅から外宮まで徒歩約5分)

 【伊勢神宮外宮 参拝】(11時15分頃から約45分)

 <三重交通バス> 外宮前   → 内宮前 (約15分)
          12:04 ---(10分間隔)

 (内宮付近の店で昼食を取り、徒歩で内宮へ)(12時:20分頃から約50分)

 【伊勢神宮内宮 参拝】(13時15分頃から約1時間15分)

 【おかげ横丁 散策】 (14時30分頃から約45分)

 <三重交通バス> 内宮前  →(神宮会館前)→ 伊勢市駅 (約15分)
          15:20 --- (10分間隔)

 <JR参宮線(鳥羽行)>
  伊勢市 → 鳥羽
  15:50 16:12

 <鳥羽・かもめバス>
  鳥羽駅 → かんぽの宿
  16:26 16:44

 「かんぽの宿 鳥羽」泊

◆10月21日(月)
 <鳥羽・かもめバス>
  かんぽの宿 → 鳥羽駅
  9:05 9:17
 (宿の送迎バスは、9:30発 鳥羽駅行き 約10分)

 <JR参宮線・関西本線>(快速 みえ号)
  鳥羽  → 名古屋
  10:02 12:05

(名古屋駅付近で昼食を取り、名古屋城へ)(12時15分頃から約45分)
 
 <地下鉄>桜通線、名城線
  名古屋 →(九屋大通乗換え)→ 市役所(約15分)
 
 【名古屋城 本丸御殿等 見学】(13時30分頃から約1時間30分)
 
 <地下鉄>名城線
  市役所 → 神宮西 (約15分)

 【熱田神宮 参拝】(15時30分頃から約30分)
 (三種の神器の1つである「草薙剣」を祀る神社)

 <名鉄>名古屋本線
  神宮前 → 名古屋(約10分)
 
 <JR東海道新幹線> 名古屋 → 新横浜 → 東京
  ひかり474号  16:37 18:23 18:40 (岡山始発)
  ひかり528号  17:26 18:53 19:10 (新大阪始発)
   (予め、ひかり自由席特急券を確保)



関連リンク

外宮の歩き方(たびすき 伊勢神宮から)
外宮マップ


内宮の歩き方(たびすき 伊勢神宮から)
内宮マップ


名古屋城本丸御殿(名古屋市 公式ページ)
名古屋城本丸御殿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(金) 水彩画写生会 OB・OGサロン

2019-07-14 10:39:15 | 同好会活動
7月12日(金) 水彩画写生会は雨のため、OB・OGサロンに変更となりました。

 参加者:9人

 仏面の写生、絵画の模写、今までの作品の手直しなどを行いました。
 なお、次回写生会は予定を変更し、8月1日(木)10時半から行います。場所は、OB・OGサロンで変更ありません。


 仏面 又は 菩薩面  月光菩薩?

クリックすると大きな写真が見られます。

 同上、正面から

クリックすると大きな写真が見られます。

 湖畔 (ハルシュタット オーストリア) 佐伯 浩

クリックすると大きな写真が見られます。

 今回の写生風景


 参加者

クリックすると大きな写真が見られます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする