カラオケ同好会 7月例会
令和6年7月26日、カラオケ同好会・令和6年7月例会を開催いたしました。
7月例会は、梅雨入りが大幅に遅れた今年の梅雨が、ほぼ平年並みに明けてから、猛烈な暑さが続く中で開催しました。
会場は先月例会と同じ、世田谷代田の「カラオケわかまつ」。
この日も変わらずの猛暑で、参加予定者が本当に来るのか不安もありましたが、予定通り集まったのは12名。
女性陣が今月も参加で、賑やかなカラオケ会となりました。
集合場所の小田急線梅ヶ丘駅からバスで会場に移動。
いつものように各自持参の昼食等を食べながら、飲みながら、12時過ぎから歌唱開始。
今回も和やかな雰囲気で進行し、バラエティに富んだ歌が披露されたのは、何時もの通りでした。女性陣参加ということでデュエットも復活。
当会参加者の最年長が93歳、最年少が69歳ということで、24歳というかなりの年齢差があることから、非常に多彩な歌が披露され、お互いに大いに刺激されているのではないでしょうか!
参加者全員が3曲ずつ、一部希望者が4曲目を唄った後、会のテーマ曲「遠き昭和の」を全員で合唱、次回8月例会での再会を約して散会しました。
終了後の有志による反省会は、梅が丘まで戻り、7名という過去最多の参加者で行いました。
反省会もカラオケ例会参加の楽しみの一つです。
次回8月の例会は、令和6年8月23日(第4金曜日です)に今回と同じ会場での開催を予定しています。
同好会会員には個別に周知します。
関東中支部カラオケ同好会責任者・畑瀬
今回の参加者(3枚のうちNo1)

クリックすると大きな写真が見られます。
今回の参加者(3枚のうちNo2)

クリックすると大きな写真が見られます。
今回の参加者(3枚のうちNo3)

クリックすると大きな写真が見られます。
7月18日(木) 囲碁同好会はOB・OGサロンにおいて、東京西支部と関東中支部との囲碁交流大会を行いました。
囲碁交流大会はA、B2組に分け4回戦方式を実施、時々歓声が沸く熱戦を楽しみました。
表彰式終了後に今後共「囲碁交流大会」の継続を楽しみにして解散しました。
また大会終了後にはインド料理店において反省会兼懇親会を行い、こちらも大いに盛り上がりました。
日程:(令和6年)2024.7.18(木)10:00~16:00
場所:NTT東日本ビル 本館5F(新宿OB・OGサロン)
成績(敬称略)
クラス | 優 勝 | 準優勝 | 三位 | 参加 人員 |
---|---|---|---|---|
A | 丸山 正文 (東京西支部) |
鵜沢 孝夫 (関東中支部) |
石部 憲男 (東京西支部) |
7名 |
B | 中川 富夫 (関東中支部) |
中崎 良平 (関東中支部) |
大柴 正直 (東京西支部) |
8名 |
今回の参加者 関東中支部 9人、 東京西支部 6人、 計15人)
クリックすると大きな写真が見られます。
関東中支部の参加者
クリックすると大きな写真が見られます。
東京西支部の参加者
クリックすると大きな写真が見られます。
対戦風景その1
対戦風景その2
対戦風景その3
7月20日(土) ハイキング 武蔵野の野火止用水と玉川上水緑道を散策
参加人数 5人
西武拝島線/多摩モノレール 玉川上水駅 ==> 玉川上水 ==> 上水小橋 ==> 赤レンガ遊歩道 ==> 中島町保存樹林 ==> 東京都薬用植物園 ==> 野火止用水 ==> 野火止緑地 ==> 小平神明宮 ==> 小川寺 ==> 大けやき道 ==> 玉川上水緑道 ==> 上水公園 ==> 玉川上水緑道 ==> 小平市立中央公園 ==> 西武国分寺線 鷹の台駅
スタート直後は玉川上水沿いの道

上水小橋で今日の参加者写真

クリックすると大きな写真が見られます。
東京都薬用植物園の入口

野火止用水緑地

小川寺(しょうせんじ)の仁王門

大けやき道の大けやき

小平市立中央公園で昼食

参加人数 5人
西武拝島線/多摩モノレール 玉川上水駅 ==> 玉川上水 ==> 上水小橋 ==> 赤レンガ遊歩道 ==> 中島町保存樹林 ==> 東京都薬用植物園 ==> 野火止用水 ==> 野火止緑地 ==> 小平神明宮 ==> 小川寺 ==> 大けやき道 ==> 玉川上水緑道 ==> 上水公園 ==> 玉川上水緑道 ==> 小平市立中央公園 ==> 西武国分寺線 鷹の台駅
スタート直後は玉川上水沿いの道

上水小橋で今日の参加者写真

クリックすると大きな写真が見られます。
東京都薬用植物園の入口

野火止用水緑地

小川寺(しょうせんじ)の仁王門

大けやき道の大けやき

小平市立中央公園で昼食
