7月16日(水) 晴れ
久しぶりの更新となりました。
このままでいくと月一発信のブログになってしまいそうでいけません。

それでまだこんな状態か?の・・こちらは十二支段飾りの兎です。
顔に濃淡をだしているので以前に販売したものより
小さいながらも、よりリアルに手の込んだものになっています。
まだ樹脂の前歯が入っていません。
でも、こんな感じで今年中に十二支が仕上がるのでしょうか。
十月には展示会もありますしね・・
昨日は母を連れて山中温泉に墓参りに出掛けました。
朝に行くはずが昼過ぎとなり、すでに大半のお墓に花があります。
一ヶ月前の掃除から少し伸びた雑草を刈りながら、
独り言の様な母の話を聞き、
毎年同じ答えの二人の変わり映えのしない墓参りです。
今年は入り口のひとつのお墓に立て札があり、
一年連絡がない場合は無縁墓となりますから
連絡をと書いてあります。
何年間も誰もお墓参りに来ていないのか、
これからこんなお墓が増えてくるのでしょうね。
こんな調子ですが
押して頂くとうれしいです。
久しぶりの更新となりました。
このままでいくと月一発信のブログになってしまいそうでいけません。

それでまだこんな状態か?の・・こちらは十二支段飾りの兎です。
顔に濃淡をだしているので以前に販売したものより
小さいながらも、よりリアルに手の込んだものになっています。
まだ樹脂の前歯が入っていません。
でも、こんな感じで今年中に十二支が仕上がるのでしょうか。
十月には展示会もありますしね・・
昨日は母を連れて山中温泉に墓参りに出掛けました。
朝に行くはずが昼過ぎとなり、すでに大半のお墓に花があります。
一ヶ月前の掃除から少し伸びた雑草を刈りながら、
独り言の様な母の話を聞き、
毎年同じ答えの二人の変わり映えのしない墓参りです。
今年は入り口のひとつのお墓に立て札があり、
一年連絡がない場合は無縁墓となりますから
連絡をと書いてあります。
何年間も誰もお墓参りに来ていないのか、
これからこんなお墓が増えてくるのでしょうね。
こんな調子ですが
押して頂くとうれしいです。
