唐子のつぶやき

空回りの多い日々のなか、ぼちぼちと人形を作っています。お暇な時にでも覗いて下さいね。

犯人はこのカラスです!

2019-03-24 20:55:44 | 人形・工房
3月24日 日曜日 晴れ



犯人はこのカラス...ではありません笑
こちらは福寿草カラスです。

こちらです。



先日の陽気に誘われ
娘達と出かけた、
いしかわ動物園での出来事です。

お昼に屋根付き休憩所でお弁当を食べていたら
キャーという叫けび声で見ましたら、
カラスが急降下で横のご家族のお弁当を
口にくわえて飛び立っていきました。

怖い〜とそのご家族は帰られ、
私は孫達を守ろうと立ち上がったら
今度は別のカラスが私の1メートル横を
急降下していきました。

どうも慣れていますね。
木に止まってこちらを見ているカラスの
下に行き威嚇しましたら、
カアカア鳴きながらも飛び立たないのです。
完全にバカにされました。

娘からは、怒らせたら後でお母さん覚えていて
後ろから突きにくるからやたほうがいいよと
言われ我慢しました笑 まったく!

近所にいる白い羽根のあるカラスに
朝挨拶したり、福寿草カラスを作るほど
嫌な印象はなかったのに
今回は驚きましたね。

越前海岸のトンビはお菓子を取りにくるのは
知っていましたが...カラスがねえ
でも、昔、工房の水鉢にカラスがいて
振り向いたらセミをくわえていて
ぞっとしたことがありましたしね。

皆さんも賢いカラスに気をつけてくださいね。




御殿玩具としての犬や鳥を..

2019-03-21 19:52:36 | 人形・工房
3月21日 木曜日 祭日 晴れ

暖かを通り超して暑い日でした。
春のゾクゾクした寒さが苦手で、
つい今まで通りの厚着をしているせいか
動くと汗をかいたほどです。



それでこちら数年前に製作してみたものです。
昔、御所や公家の間で
飼われていた犬が、愛玩物として
こんな人形として作られていたそうです。
犬は安産を願い、子供の成長を祈る対象でも
あったらしいですね。
もちろん、本物はつぶらな瞳ですが
なぜかこんな顔になっています笑

福良雀は金箔を貼っています。
右は頭を小さく、左はもう少しふっくらと、
背中の模様もやり直して
あと数体作ろうと思います。
試行錯誤は続きます。

屏風好きで集めたものを
たまに出してみています。
以前の展覧会などで手放したり
しましたが、こうしてみると古いものは
良いですね。


金沢クラフトでの個展が決まりました!

2019-03-16 19:03:05 | 展示会・催し物
3日16日 土曜日 曇り 寒い日

人形の個展場所が決定しました!
兼六園下、しいのき迎賓館向かい
金沢クラフト二階ギャラリーです。

以前よりグループ展では、東京、大阪
神奈川、愛知、岡山、京都と参加させて
頂きましたが、個展は金沢の東山 一笑さん
のみでしたので、こちらが二回目となります。






こちらはお向かいのしいのき迎賓館です。

お隣は金沢能楽美術館となり、
この2館の間を抜けると21世紀美術館の
庭に出る素敵な場所です。
以前よりここでの個展を望んでいたので
決定されて嬉しいです。

日時は今年、10月17日から10月27日の
10日間となります。
難しい目標でも日程を決めないと
実行できない軟弱な性格なので
これで言い訳はできません笑

この辺りに金沢市周辺へのご旅行や、
ご用事のある方は是非お立ち寄り下さいね。
まだ早いですが...

またまた大丈夫か?な日々と
なりますが、本当に現状でできるの?と
今後も覗いて確かめて下さいね😆

今後はほぼ月一のブログも改めます笑
創作人形部門で現在7位、金沢情報では15位
まで上げて頂いて本当に有難いです。
また良かったらパソコン画面で
ポチッとしてねのクリックをお願いします💓
なんとか健康でいないと!


記憶のあと...

2019-03-13 11:03:58 | 人形・工房
3月13日 水曜日 雨 風が強い



こちらが先日の金沢市工芸展に入選作品です。
やはり会場では寂しげでしたね。

毎回これからの課題が見えてきます。
構想から制作出展までの煮詰める時間を
しっかりと持たなくてはいけませんね。



そしてこちら、ドングリの芽がでてきました。
最初は雑草かと思いましたが、ドングリで
間違いないですよね笑

昨年11月の七五三で東山の神社て
孫が拾ったもので、私にくれました。
芽を出すからね!と言った手前
出なかったら可哀想なので、友達も拾ってきて
くれて、20個は植えましたかねえ。
でも、貰ったこの一個から芽がでてきて
本当に嬉しいです。

孫は、3歳なので芽がわからず、
目がでて、足が出てどっか行ったら
怖いねえ〜と言っていたので、
見せたら変な顔をしていました😰

それにしても、毎回スマホからの投稿
.,疲れます。




またもや、トホホな日と金沢駅鼓門ライトアップ

2019-03-10 12:02:14 | 日々つれづれ
3月10日 日曜 曇り

先日の中村七之助特別舞踊公演へ行く時に
やらかしました。
前方のとても良いお席だったので
少しおめかしをして、久しぶりのヒールで
近江町を闊歩して、バスに乗り
片町の大和デパートの宝飾売り場の所で
突然後ろから声をかけられました。

あの〜頭にカーラーが付いたままなんですけど〜
と言われたのです。
もう穴があったらとはこのことです。
ありがとうございます〜〜よく伝えてくださってと
思わずその方と手を握り合ってしまいました。
その方もいやあ堂々としてらして。
と声をかけるのを躊躇したそうですが。
恥ずかしい!

まあ確かに娘にも、歩く時は膝を曲げずに
胸を張ってといっていますけどね笑
近江町辺りで誰か教えてくれてたらなと
思いながらも、
本当にノリも同じ方だったので良かった。
私も追いかけて伝えるタイプです笑
またデパートでお会い出来たら嬉しいです。

今、アップする写真がないので
先日撮った金沢駅のライトアップ写真です。
あまりに綺麗だったので。



中村七之助「特別舞踊公演2019」歌舞伎美人

2019-03-07 13:08:46 | 展示会・催し物
3月7日 木曜日 雨



昨日は母を連れ、
金沢文化ホールで開催の中村七之助の
特別舞踊公演 歌舞伎美人〈かぶきびと〉を
観てきました。

以前の勘九郎との兄弟公演は娘と
出掛けたので今回は母を連れて行くことに
しました。
京都の都おどりでは
居眠っていたのでどうかなと心配しましたが
安心しました。
やはり、特に七之助の隅田川千種濡事での
四役早替わりでは身を乗り出して拍手です。

大きくなってえ、弟一人で皆んな引っ張って
頑張ってるわあと言っていました。
どうもテレビで小さな頃から映像で
観ていると遠い親戚のおばさん的な
感慨があるようですね笑

一部は映像を見ながら中村屋の歴史、
平成中村座海外公演などの楽しい裏話。
二部は中村鶴松の汐汲を観ながら、
久しぶりに母と腕を組んで出掛けて
食事もしながら良い思い出ができました。