10月5日(日) 日付変わり深夜
今日も忙しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1e/d47959680c4f12f838f8464d093fa502.jpg)
ネル地の縞模様もフランスのアンティークです。
これでしたら紺地でも白地の洋服でも似合いそうです。
昨日の制作、人形の帽子はボンボネットではなく、ボンネット? ボンネですか。(笑)
まあ、そんな感じです。
取り合えずイメージできましたので
材料集めをして、いざミシンへと向かうと糸の調子が悪いです。
このミシンは嫁入りの持参ですからうん十年ものですからね。
どうもいけません。
手縫いにするにはカーブがうまく縫えませんし。
ギブアップするわけにもいかず
今度はミシンと格闘か・・
機械音痴はこれだから困ります(涙)
押して頂くとうれしいです。
![にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ](http://art.blogmura.com/sousakudoll/img/sousakudoll88_31.gif)
今日も忙しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1e/d47959680c4f12f838f8464d093fa502.jpg)
ネル地の縞模様もフランスのアンティークです。
これでしたら紺地でも白地の洋服でも似合いそうです。
昨日の制作、人形の帽子はボンボネットではなく、ボンネット? ボンネですか。(笑)
まあ、そんな感じです。
取り合えずイメージできましたので
材料集めをして、いざミシンへと向かうと糸の調子が悪いです。
このミシンは嫁入りの持参ですからうん十年ものですからね。
どうもいけません。
手縫いにするにはカーブがうまく縫えませんし。
ギブアップするわけにもいかず
今度はミシンと格闘か・・
機械音痴はこれだから困ります(涙)
押して頂くとうれしいです。
![にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ](http://art.blogmura.com/sousakudoll/img/sousakudoll88_31.gif)