![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2a/23ab82c4c4381b7fd286a3af1c629bdd.jpg)
ポスターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/18/b2cdcc0943da44d773962aa9a5173538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/6e447e483df5d594c4f862a02eebab44.jpg)
小幡秀典氏 撮影(
印刷物からのデジカメアップでぶれてます)
-馬上の唐子(からこ) 関 法子ー
本日展示してきました。
小品で心配していたのですが、書の作品に優しく包まれたかのように
展示くださいました。
11月1日(土)
第1回の加賀市美術展の開催です。
日時 11月1日(土)~11月24日(月)会期中無休
会場 加賀市美術館 922-0423 石川県加賀市作見町リ1-4
電話 0761-72-8787 FAX 0761-72-8789
日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真
会館時間 10:00~18:00(入館は午後5時30分まで)
観覧料 一般 400円
75歳以上 200円
高校以下・障がい者の方は無料
主催 加賀市、加賀市教育委員会、加賀市美術協会
後援 北國新聞社、テレビ金沢、加賀ケーブルテレビ、加賀テレビ
作品解説日程 11月1日(土)10:00~木工芸 川北 良造 氏
漆芸 小林 正男 氏
10:30~陶芸 河島 洋 氏
11月9日(日)11:00~写真 小谷 氏
13:30~絵画 長谷川 清 氏
彫刻、諸工芸 中出義男 氏
15:00~書 中谷 天遊 氏
*抽選で出品作家直筆サイン色紙等プレゼントあります。
(20日までご来場の方に限りです)
錦秋の山々を眺めながら、
沢山の方々がご来場くださることを願っています。
雰囲気のある会場でおすすめです。
本日は市長、関係者の方々のテープカットがあります。
押していただくとうれしいいです。
![にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ](http://art.blogmura.com/sousakudoll/img/sousakudoll88_31.gif)
唐子さんの作品の前で、しばし眺め、ほんわかした癒される顔つきに、こちらもほのぼのとしました。
本当に小さな作品の試行錯誤で
最後まで迷っていたため励みになります。
今後も唐子や童子と、シリーズで制作していきますので
また御主人とご覧くださいね。
駅横のスーパーマーケットに行ったついでに加賀市美術館に立ち寄り、作品に魅入りました。写メールで撮らせていただきました。今日唐子さんのブログを見て驚きました。
加賀市美術展の絵画で知り合いの名前を見つけ懐かしく活躍して居られる様子に力を頂きました。
小さな作品を見つけていただいて
うれしいです。
世の中には様々な縁があるものですね。
ブログの作品に刺激を受けています。
お互い良い作品を作っていきましょうね。