下の写真、鳥のようにも見えますね。

近所のお稲荷さんの狐です。
神社の狛犬というので、狛狐というので良いのでしょうか?
あまり気にしたことがなかったので正式な呼び名は知らない。
狛犬もそうですが、
お稲荷さんの狐は実際とは異なり、
なんとなく霊的なお顔をしておられるように見えます。
ほっそりとした顔、立ち姿、眼ですかね。
狛犬は「あ、うん」ですが
狛狐の場合はなんでしょうかね。
生活環境に身近でもあるので、こういった事を
教えてくれる機会があればよかったなと思います。
近所を見渡せばいろいろあるのに
その云われについてあまりに知らなさすぎる
これを宗教だからなどと括ってしまうのはどうかと。
参加中です。1日1クリックよろしお願いします。

タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。

近所のお稲荷さんの狐です。
神社の狛犬というので、狛狐というので良いのでしょうか?
あまり気にしたことがなかったので正式な呼び名は知らない。
狛犬もそうですが、
お稲荷さんの狐は実際とは異なり、
なんとなく霊的なお顔をしておられるように見えます。
ほっそりとした顔、立ち姿、眼ですかね。
狛犬は「あ、うん」ですが
狛狐の場合はなんでしょうかね。
生活環境に身近でもあるので、こういった事を
教えてくれる機会があればよかったなと思います。
近所を見渡せばいろいろあるのに
その云われについてあまりに知らなさすぎる
これを宗教だからなどと括ってしまうのはどうかと。
参加中です。1日1クリックよろしお願いします。



タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。