先日、竹が枯れてるという事を書きましたが
聞いてみると、近所の方も気になっているようで
結構、異様な風景、まあ元気のない風景に見えます。
そう言えば、タケノコがあまり取れないという話も
今年はしていたなと思います。
今の時期、取りこぼれたタケノコが
あちこちでスクスク育って
農道の真ん中に生えて困る物は蹴って歩くのですが、
今年はよくよく考えてみると少ない。
それはそれで、寂しい。
竹が枯れるのは、土壌が枯れる(この表現でいいのか?)ので
自ら葉を散らすのでしょうか?
その場合、あちこちの竹林が一斉にというのはよく分かりません。
困った時のウィキペディアも、詳しくは書いてない。
周期が長いのです。60年とか120年とか。
そこで推測です。実は竹枯れは2009年頃からはじまっていて
現在も進行中ではないのかと言う点。
しかし分からない点。
花が咲くとありますが、花が一向に見当たらない。
根気強く探してみます。
たそがれトンボ
只今ランキング参加中です。
ポチッと応援宜しくお願いします。
読んでいただきありがとう♪
タオル通販、たおる小町
オリジナルタオルを作るなら
三和タオルについて
【ブログポリシー】
☆主に京都府福知山市三和町の風景、趣味・写真のことを伝えています。
☆地域についても・タオルに関しても・親しんでもらえる記事を心がけます。