たそがれトンボ

京都福知山市三和町の丹波風景写真、歴史。福知山のイベントや時事。福知山市三和町でタオルを織る三和タオル製織

歳と共にまわってくるもの

2015-06-12 | 京都丹波福知山の事
昨年から地域の役が回ってきています。

現在は文教委員と組長を同時にやっています。

今年1年の事なのでどうってことないのですが
数年前まで、他人事だったのにそうも言ってられない歳になってきました。

組長っていうのは、地区の組長会に行って話を聞いてきて
組内に対して集会で話を伝える役目と自治会関連の集金などを行います。

組集会に参加してはじめて知ったのですが
うちの組では集会の前に、神棚の前で般若心経を唱えます。

かなり昔から続いているそうですが
神棚の前で般若心経は神仏混淆の流れでしょうか?
集会の前に般若心経は地域的なことかと思っていましたが
他の組ではやっていないとのことで、この点は少し驚きました。

集会の場は家の持ち回りなので
知っててもよさそうなものなのに、身近な事でも関わってみないと分からないものですね。

僕は般若心経をそらんじる事が出来ないので
本のお世話になっています。