かりめろのゆったりのんびりライフ

主婦兼ライターのかりめろです♪中村吉右衛門さん、パーヴォ・ヤルヴィさんが好きです。お気軽にお立ち寄りくださいね。

反町理(そりまちおさむ)キャスターがたのしいです♪

2017-03-25 | テレビ番組
テレビはあまり得意でない、かりめろですが、
実は毎日かかさず見ている番組があります。
ドラマ?バラエティ?
いえいえ実は違います(^^)
BSフジの「プライムニュース」という番組です

みてみると、ビックリされると思いますが、
とてもとても硬派な番組です

でも、どの番組よりも、切り口が大胆で、
ニュースキャスターの反町理(そりまち・おさむ)さんが
大変するどい視点で、ゲストの方々(超大物政治家や学者さん、識者の方が続々登場します)に
質問をぶつけ、生放送で討論させる2時間番組で
へたなバラエティより、ずっと面白いのです

とにかく、反町さんも含めて、
みなさん、頭の回転が速い速い
見ているわたしたちも、必死についていきます。
生放送ですので、当然無意味なテロップなんて、でてきません♪

実にみなさん、よどみなく
日本のさまざまな問題について語り合います

ある意味、日本のタブー視されている問題にも
反町さんがするどく切り込むので、
ゲストの方々も大変緊張しながらも
真摯に応える姿がすばらしいですね

でも、じつはとても気に入っているのは、
反町さんの無骨なキャラクターながら、
時折、とてもツボを得たコメントが
ゲストの方からでると、
とってもうれしそうに、「ひゃっひゃっひゃっ」と
子供のように笑うところです
なんともいえずキュートです(^_-)-☆

あと、ときどき、番組の中で、
反町さんがなぜか、もじもじしているときがあります。
それもなんともいえず、かわいいですね~

頭の体操にもなるし、日本のおかれている現状が
よくわかって、大変ためになり、
見ごたえがあるし、
反町さんはなかなかキャラがたっていますし、
思わず抱腹絶倒してしまう楽しさがあります。

ぜひ若いかたも、ごらんになってみてください(^_^)/
明日から、あなたもいっぱしの時事問題通になれるかも



お姑さんとランチ(^_-)-☆

2017-03-25 | 家族
きょうは義母とみなとみらいでランチをしてきました(^^)
オットが終日きょうは出勤なので、おつきあいしていただいたのでした

義母は、書道をならっていますが、
いまお稽古の大詰めだったにもかかわらず、
いそいそときてくれて、うれしかったです





マークイズみなとみらいで食事をしたので、
目の前に、横浜美術館が
モクレンの花がきれいに咲きほこっていて
それはそれはみごとでした
義母も花が大好きなので、すっかりゴキゲンに





横浜そごうで、ラデュレのマカロンを買うことができ、
家でコーヒータイムをしながら
マカロンをいただきました(^^)

義母は、私の仕事にも理解をしめしてくれていて、
ほんとうに心強い存在です
いつもわたしの話をうれしそうに聞いてくれるので
ほんとうのお母さんのようです(^^)

すてきな午後をすごすことができて
シアワセです

みなさまもどうぞ素敵な土曜日を

あんまりこういうネタはやりたくないですが・・・。

2017-03-25 | ちょっと物申すヽ(`Д´)ノプンプン
こんばんわ。夜分に失礼します

ちょっと読んでいて、「これ、いったい何なんですか?」と
怒ってしまった記事でした。
政治ネタはあまり扱いたくないですけど、
かりめろがめずらしく怒ってしまった記事です。

「昭惠夫人 涙ぐむ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000172-jij-pol

あなた、あのねぇ・・・といいたいです
以前、わたし、イベントの取材をさせていただいたことがありまして、
そのときの印象は・・・めずらしくわたしが、「なんなの、このひと?!」と
おもってしまったのでした

考えてみたら、日本でもセレブ中のセレブですし、
普通の主婦が、名誉校長になったり、講演会をしたり、
ましてや、役人に問い合わせたりすることが
できるわけないでしょう?といいたいです

ましてや「私人」?そんなわけないでしょう。
イベント取材のときだって、
まわりのえらいひとたちは、
アッキーさんにペコペコ頭をさげていましたし、
SPだって秘書官だってついてきてました。

それのどこがいったい「私人」なのかといいたいですし、
ましてや森友学園にたいして、
普通の主婦は嫌悪感をいだきますし、
アッキーさんみたいに、へんな肩入れはしないですね

世の主婦を馬鹿にしないでもらいたいですヽ(`Д´)ノプンプン

めずらしいです、わたしが取材していて
おこってしまったひとって。

役者さんたちのほうがずっと人品骨柄すぐれています

それに、脇道それますけど
麻生さんという人も、ずいぶん問題のあるひとだと
おもいますヽ(`Д´)ノプンプン

国会での答弁の態度をみると
本当に、国民のことを馬鹿にしているんだなと
おもえてなりません。
へんにべらんめぇ口調ですごんで見せるのも
本当にこれが一国の宰相だったひとかしらと
おもいますね。
品位のかけらもありません。(きっぱり!)

ほんとうに、この政治家のひとたちやアッキーさんには
がっかりしています。

もっと自分たちが、ほんとうの「セレブ」なんだという
自覚をもってもらいたいです。
もっと「公人」としての自覚をもってもらいたい。
発言にも、行動にも気を付けてもらいたいです!

あなたたちは、わたしたちの「税金」で生きているんだということを
よーく自覚すべきだと、かりめろはおもいますね!

めずらしく、プンプンおこっている、
かりめろでした(^_-)-☆