カリンの小径

身近な自然の中で想う日々のこと

ハナミズキの花弁としての役割

2015-04-26 11:13:44 | ハナミズキ

 

4月25日

庭のハナミズキが咲きました

 

 

中心に集まって咲いているのが

ハナミズキの花です

 

 

白い花弁に見えるのは

総苞という葉の変形したものだそうです

 

 

総苞は昆虫を集める目印になる為に

花弁としての役割を維持しているのだとか・・・

 

 

子孫を残す為に

植物が身に着けた知恵ですね

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速足の春に思うこと・・・ | トップ | 今年もチンチラ降ろしの季節です »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢子さんへ (カリン)
2015-04-29 21:55:53
こんばんは~
昨日と今日は汗ばむような初夏の陽気でしたね
夢子さんのところもハナミズキが咲いていますか?
こちらは、そろそろ散り始めてしまいましたが・・・
しばらくすると、ハナミズキと同じ種類の
ヤマボウシの花が咲く季節になります。
季節の移ろいは早いですね~
返信する
ハナミズキ (夢子)
2015-04-28 16:45:16
 カリンさん、こんにちは(*^_^*)

きょうも夏のように暑いです
こちらも、ハナミズキの美しい季節になりました
カリンさんのお庭には、ハナミズキがあるのですね
いいなあ…

>白い花弁に見えるのは
総苞という葉の変形したものだそうです

↑そうでしたか
知りませんでした。
植物が身に着けた知恵は、素晴らしいですね。
返信する
tery-to-keiさんへ (カリン)
2015-04-27 10:56:50
teryさん、今年も我が家のハナミズキを見て頂きまして
ありがとうございます
剪定する以外、特に何も手入れはしてないのですが…
そういえば去年の夏頃、枝にカイガラムシのようなものを発見して、手作業で一つ一つ取り除きました。
本当は薬剤を使った方が楽だったのかもしれません。
でも、なるべく薬は使いたくないので、今年も目を光らせなくては
返信する
総苞 (tery-to-kei)
2015-04-26 23:46:48
こんばんは~
今年もカリンさんちの素敵なハナミズキを見ることができて、嬉しいです
何故、こんなに美しく咲かすことが出来るのでしょう
ハナミズキはこちらでもよく植えられている花木ですが、総苞に傷みがあったり、先の方が茶色くなったりしてます
瑞々しいカリンの花(総苞)を見せて頂き、清々しい気分です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハナミズキ」カテゴリの最新記事