カリンの小径

ゆるやかな時が流れる憩いの日々を写真に残して…

換羽期のヒヨドリの動画です①

2024-08-30 19:48:47 | 野鳥観察・ヒヨドリ

〈8月29日撮影〉

 

バードバスから

ひょーー!という大きな声がするので

誰か来た?と覗いて見ると

ヒヨドリが来ていたのですが…

 

 

 

えっ!!

その頭、どーしたの?

 

 

 

羽はちょっと前からボロボロだったけれど

もしかして、換羽期なのかしら?

 

そういえば、昨年も夏の終わり頃に

こんな痛々しい姿になっていたよね

 

 

一瞬で飛んで行ってしまったので

すごく短い動画になってしまったけれど

なんか、ヒヨドリに見えないっ(笑)

 

しばらくは、この姿で

水浴びに来るのでしょうけど

早くいつものヒヨドリに戻ってね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年生まれの若い雀たちの水浴び動画です

2024-08-28 19:25:01 | 野鳥観察・スズメ

〈8月28日撮影〉

 

大型の台風10号が九州に上陸

これから日本列島を横断するかもしれません

今後の動きが心配ですが

どうか、大きな被害が出ませんように…

 

今日の段階で小さな庭には特に変化もなく

いつものバードバスの光景です

 

 

 

庭の手入れも特にしていないので

ミゾハギが伸びて

時々風に揺れて邪魔な感じ

 

 

 

ちょうどお昼の準備中だったので

炊飯器からお米が炊き上がる香りがして

私のお腹がグルグル鳴る音が入ってるかもしれません!(笑)

 

 

 

雀たちの入れ替わりも激しく

最初は、大人の雀かなと思っていたのですが

 

 

 

来ていたのは

今年生まれの若い子たちでした

 

 

 

若い雀はコロニーを作って

集団生活をすると聞いたことがあります

 

そうか、もう大人の雀の集団から

次の世代に移っているのね…

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を感じるシジュウカラの水浴び動画です

2024-08-24 20:05:59 | 野鳥観察・シジュウカラ

〈8月22日撮影〉

 

バードバスから

シジュウカラの囀りが聞こえてきました

 

 

 

蒸し暑い午後に

水浴びしてる姿を見てると

 

 

 

ちょっとだけ

涼を感じる気がします

 

 

 

この日は、大人のシジュウカラが

1羽だけでしたが

 

 

 

ぴょんぴょんと移動して

辺りを見回して

 

 

 

ピチチチチ…と声を出して

誰かを呼んでる様な?

 

 

 

また、どこかに

幼鳥がいるのかなぁ

 

 

 

 

再生すると、雑音しか聞こえない…?

撮ってる時には囀りも聞こえていたのですが

窓越しでは難しいですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラの幼鳥とメジロが一緒に…?

2024-08-21 19:57:27 | 野鳥観察・バードバス

〈8月15日撮影〉

 

バードバスで誰か水浴びしてるけど

手前のミゾハギに邪魔されて良く見えないっ!!

 

望遠で確認すると

シジュウカラとメジロがいるーーー

 

 

あれぇ?

このシジュウカラは

なんだか全体に色がぼんやりしてるけど…

 

 

 

もしかして

今年生まれた幼鳥?!

 

 

 

あ、いなくなっちゃった…

 

そういえば、メジロさんも

久しぶりよね

 

 

 

あれぇ、手前のミゾハギに

ピントが…

花茎を伸び放題にしてたけど

そろそろ切らなくちゃね

 

 

 

それにしても、メジロとシジュウカラが

一緒に水浴びしてるとは…

 

スズメ同士でも喧嘩になるのにねぇ

 

 

 

でも、まだ幼いシジュウカラだったから

メジロになめられてたのかもね(笑)

 

 

 

あ!入れ替わりに来たのは

さっきの子とは違うシジュウカラ

この子は親の方ね?

 

 

 

え!もしかして

子供を連れて来てくれたのかなぁ

 

 

 

親鳥は、無事に雛が巣立って

やっと落ち着いたところかしら

 

なんだか、嬉しいなぁ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囀りながら水浴びするシジュウカラ②の動画です

2024-08-18 20:01:18 | 野鳥観察・シジュウカラ

〈8月10日撮影〉

 

ピチュ、ピチュと、バードバスで

シジュウカラの囀りが聞こえてきました

 

 

 

久しぶりに現れたシジュウカラですが

子育ては、もう終わったのかしら…?

 

 

 

どこかで雛が

無事に巣立ってるといいな…

 

 

 

このシジュウカラは

囀りながら水浴びしてくれる子ね

 

 

 

そして、バシャバシャと

激しい水浴びをするのね

 

 

 

そうか、やたら水が減ってる時は

ヒヨドリの水浴びが原因かと思っていたけれど

 

 

 

この、シジュウカラが

激しい水浴びをした時もあったのかな

 

 

 

出たり入ったりしながら

時々、ピチュっと鳴く声が可愛いけれど

 

 

 

せわしない水浴びに

付いて行くのがやっとの動画です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする