4月25日
庭のハナミズキが咲きました
中心に集まって咲いているのが
ハナミズキの花です
白い花弁に見えるのは
総苞という葉の変形したものだそうです
総苞は昆虫を集める目印になる為に
花弁としての役割を維持しているのだとか・・・
子孫を残す為に
植物が身に着けた知恵ですね
4月25日
庭のハナミズキが咲きました
中心に集まって咲いているのが
ハナミズキの花です
白い花弁に見えるのは
総苞という葉の変形したものだそうです
総苞は昆虫を集める目印になる為に
花弁としての役割を維持しているのだとか・・・
子孫を残す為に
植物が身に着けた知恵ですね
今年もカリンさんちの素敵なハナミズキを見ることができて、嬉しいです
何故、こんなに美しく咲かすことが出来るのでしょう
ハナミズキはこちらでもよく植えられている花木ですが、総苞に傷みがあったり、先の方が茶色くなったりしてます
瑞々しいカリンの花(総苞)を見せて頂き、清々しい気分です
ありがとうございます
剪定する以外、特に何も手入れはしてないのですが…
そういえば去年の夏頃、枝にカイガラムシのようなものを発見して、手作業で一つ一つ取り除きました。
本当は薬剤を使った方が楽だったのかもしれません。
でも、なるべく薬は使いたくないので、今年も目を光らせなくては
きょうも夏のように暑いです
こちらも、ハナミズキの美しい季節になりました
カリンさんのお庭には、ハナミズキがあるのですね
いいなあ…
>白い花弁に見えるのは
総苞という葉の変形したものだそうです
↑そうでしたか
知りませんでした。
植物が身に着けた知恵は、素晴らしいですね。
昨日と今日は汗ばむような初夏の陽気でしたね
夢子さんのところもハナミズキが咲いていますか?
こちらは、そろそろ散り始めてしまいましたが・・・
しばらくすると、ハナミズキと同じ種類の
ヤマボウシの花が咲く季節になります。
季節の移ろいは早いですね~