矢作古川分岐点近くの里山は、小高い丘程度の起伏があって、その丘を覆う樹木の新芽は色とりどりで目に優しい。 小川橋でUターンして、この里山の中にある、何時もの源空院と養生中の枝垂れ桜の宿縁寺を廻り、 ふれあいの道から道の駅まで走りました。車も人も混雑して、静かな里山廻りをして来たばかりだったので、 想像通りとはいえチョットビックリ。人並みに大型連休の混雑の中に入り、一服しながら自販機のアリナミンを飲んで 帰って来ました。
走行データ D:28.90 T:-.--.-- A:--.- M:--.- O:128574.39

矢作古川分岐点近くの里山を巡りました。
小高い里山(丘)を覆った樹木の新芽が
色とりどりで目を引きます。

堤防道路を小川橋まで走り、Uターン。

里山の中にある源空院から

養生中の枝垂れ桜の宿縁寺を廻りました。

ふれあいの道を通って道の駅まで来たら、
里山巡りの静けさと打って変わって、人も車も
ワンサカ。想像通りとはいえチョットビックリ。
人並みに大型連休の混雑の中に入り、一服しながら
自販機のアリナミンを飲んで 帰って来ました。
大型連休中は、何処へ行っても人だかりで疲れちゃいそうです。。。
今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれて、
多くな人出でしたでしょうね、健康な人には、
最高な5月でしたね。
今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれて、
多くな人出でしたでしょうね、健康な人には、
最高な5月でしたね。
GWは道の駅は混雑していますね。
西尾市内の道路は渋滞が結構あります。
ジジは出られません。
大型連休は、全国区の遊園地が大混雑でローカル遊園地は静かですね。
TVで混雑具合を見ると、元気が出ますね。
猫親父様
あの辺りの里山は、この時期は静かですね。
緑が綺麗ですがねえ・・。
快談爺様
ここまで上天気が続き、最高の大型連休でしたね。
経済効果も大きかったんでしょうね。
もっくん様
ハイ、若葉が眩しいです。人は外へ出たくなりますね。
道の駅は、大混雑でした。