goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

古川緑地へ

2024-12-28 20:35:16 | 自転車

昨日より少し風が収ったので、久し振りに八ツ面山に登ろうと麓まで走った。が麓への入り方が良くなくて、 山の日陰部分を半周以上走ってしまった。身体の冷えは防寒スーツでOKだが、手・足先は冷え冷え。山登りは 断念して古川緑地の林の中に入った。木漏れ日を透かして見ると、鳴き声もけたたましいし、 木の実もパクパク。ヒヨドリの天下だ。あまり気乗りしないが、それらの動きをパチリパチリ撮っていたら、 突然、シジュウカラがやって来て、近くの枝でチョコチョコ動いた後、飛び去った。本日の陸鳥2種。全く関係無いが 帰りは眼鏡屋に寄ったので走行距離が少し足りなかった。
本日の走行記録 D:22.60 T:-.--.-- A:--.- M:--.- O:141039.34


八ツ面山を目指したが、冷たすぎて、古川緑地に変更。
林の中はけたたましく鳴くヒヨドリの天下だ。


そして飛び廻り、


木の実をパクパク。
気乗りはしないがこれらをパチリパチリ撮っていたら、


近くの枝にシジュウカラが。チョコチョコ動いた後、飛び去った。
本日は陸鳥2種。
帰りは眼鏡屋に寄ったので、走行距離が少し足りなかった。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古川緑地 (もっくん)
2024-12-29 08:19:27
何処もヒヨドリの天下の様ですね。
シジュウカラ、メジロ、は声はすれど姿が見られませんね。
イカル、ヒレンジャク、シメ達はいつ来るんでしょうかね?
ジジのデータでは2024.2.10に撮影していましたから年明けでしょうかね。
実はこの時ジジと遭ってましたね。お声を掛けようかと思いましたが~小心者で~
次回はお声を掛けますね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2024-12-29 08:45:30
古川公園、寒いから誰もいませんでしょう?鳥たちも隠れてたかな。八ツ面山の神社の門松は今年は宮係さんが自力で作るんですよ。毎年家から竹を持ってってたんですけどね。
返信する
諦念おじさん様へ (もっくん)
2024-12-29 16:59:33
今日、12月29日午前9:30頃 古川緑地でイカルの群れを見ました。来ているんですね。
返信する
諦念おじさん様へ、 (快談爺)
2024-12-29 18:18:17
ヒヨドリは、我が家も良く遣って来ますよ
無い声が五月蠅くて。
返信する
古川緑地へ (諦念おじさん)
2024-12-29 21:45:25
>もっくん さんへ
>古川緑地... への返信
今年もヒレンジャク現われてくれるとイイですね。もう少し後になりますかねえ。
去年何処かでお会いしましたかねえ。
モタモタ自転車を漕いでいるジジを見掛けたら、是非おっ声がけ下さい。
返信する
古川緑地へ (諦念おじさん)
2024-12-29 21:56:30
たいぴろ様
寒すぎて人も鳥もすくなかったですね。
大砲おじさんは2人見ました。
八ツ面山の神社の門松はデカかったですが、
今年は、自分達で作りますか。
大丈夫かなあ。

もっくん様
今日、イカルの群れが居ましたか。ラッキーでしたね。

快談爺様
お宅にもヒヨドリがやって来ますか。
我が家のサザンカにもやってきます。
忘れ物は困りますね。
返信する

コメントを投稿