goo blog サービス終了のお知らせ 

定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

2月走行実績総括

2018-02-28 16:48:44 | 自転車
 
今年の冬は寒かったですねえ。中旬までのブログは寒い、冷たいの連続だった。その寒さと、年のせいで、走り方を5勤1休から4勤1休に変えた。目安距離も月500kmから450kmに引き下げた。走り方変更はX線定期検査結果が出た8日からスタートしたので、目安のマイナス成果が出なかった。走行日数は21日で、距離は508.2kmとなった(平月並)。きっちりマイナス成果が出るのは3月からだが、その時の体調はどうなっているのか楽しみだ。走りの他に、今月は初見の鳥を3種見付けた(シメ、シロハラ、イカル)。走り方変更で、付随的に平均スピードが下がり、周りを見る余裕が出来たというこかな。



初旬から中旬まで、例年になく冷たい、寒い日が続きました。2月18日の大浜漁港風景。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春になれば (ルパン)
2018-02-28 17:45:20
これから、暖かくなれば、
走行距離も伸びそうですね。
その前に上着を1枚脱がないとね。
返信する
走行距離よりも・・・ (毎日日曜大工)
2018-02-28 19:15:36
<続ける>事が、大事ですね!!

返信する
お疲れさま (たいぴろ)
2018-02-28 23:42:11
段々と暖かくなってきましたから、3月は距離が伸びますかね。新しい鳥さんとも出会いももっとあるかもしれないですね。
返信する
 (もっくん)
2018-03-01 08:27:36
暖かくなってきましたね。
自転車からの眺めは視点が高くなり楽しそうですね。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2018-03-01 16:23:52
 3月になれば、気候も良く、爽快な走りができそうですねえ。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2018-03-01 17:39:23
「走り方」今国会のようですね、『働き方国会』で、野党
強烈に、追及にもめている。
返信する
2月走行実績総括 (定年(諦念)おじさん)
2018-03-01 20:10:19
ルパン様
距離の目安は、年相応に500km→4500kmに落としました。黄緑色のウインドブレーカーは、いつ止めようか迷っています。

毎日日曜大工様
そうですね。細~く、永~く続けたいです。

たいぴろ様
今日、早速、シジュウカラに遭遇しました。春は気持ち良く走れそうです。

もっくん様
暖かい空気は気持ちを広くします。小鳥にも会いたいですねえ。

温泉ドラえもん様
春は気持ち良く走れます。今日、シジュウカラに遭遇しました。ラッキーでした。

快談爺様
どうしてあんなミスが続出するのでしょうねえ。その点での働き方改革もやって欲しいですね。
返信する

コメントを投稿