先日の20・21日は民主さが政治スクールの一泊研修会に参加して参りました。
場所は佐賀市三瀬村の『みつせ高原湖畔荘』さん!
小さい時に親に連れて行って貰った記憶が思い出されます、今でもアスレチック等が有るんでしょうか?
今回は一泊での政治スクールです。
一部講義については江口県議・下田市議の両名から今回の東日本大震災について、現地に行かれた時の現状報告と政治家とした目で見た時の対応状況等の説明を受けました。
二部講義は川崎稔参議員議員からの現在の国政・情勢(裏話あり)の話を頂きました。(A川さんFB等でアップしたらダメですよ!)
夜は夕食懇親会を行い・・・って言いたいですが19:30から地元での区内会議でしたので夕食を食べずに地元に戻りました!
地元の区内会議が終了後に北山の方へ戻りました。さすがに22:00位に一人で運転していると寂しい所でドキドキでした!
湖畔荘に戻り10名位の方が部屋でお酒を交えながら意見交換等をされていましたので私も参加させて戴き2:30位まで話こんでいました!一泊研修の良い所はこの語り合いだといつも感じます。
翌朝、部屋から撮った北山ダム湖畔です!
翌日の講義は園田代表代行より戴きました。
今回は議員として初めて参加した政治スクールでしたが自分にとって良い勉強になりました。一番は私のメンタル面に刺激を戴けた事でした。やはり、同じ志を持たれている方と同じ時間を共有する事の大切さを感じ取れました。