香月正則の多久未来日記

多久市議会議員

香月正則の日頃の活動を知って貰える様にブログを始めました!

市内の最新情報もアップしていきます。

2024.12.31 お火炊き準備

2024年12月31日 | 地元活動
お昼から東多久町の別府八幡神社様のお火炊き準備に行ってきました。

日頃より地域の皆さんの生活を見守っていただいている神社様に感謝し作業を。

21時から神事が執り行われた後に火入れがされます。

Have a nice day


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.12.30 お囃子忘年会

2024年12月30日 | ひびの日記
夕刻より多久山笠祭りの東山お囃子会の忘年会に参加しております。

8月の祭りですが一年を通して東山の皆さんと盛り上がってます!

来年夏の『多久山笠祭り』がスッゴい楽しみだし、人形山のお囃子で頑張りまぁ~す!

Have a nice day


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.12.30 お礼に

2024年12月30日 | ひびの日記
日が射すと少し暖かい。

本日は香月家の菩提寺である専称寺に行きご先祖様に日頃の感謝の御礼参りに行ってきました。

さぁ~本年も明日の一日となりましたが頑張っていこう!

夜の部もね。

Have a nice day


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.12.29 中尾神社の注連縄

2024年12月29日 | ひびの日記
今日も肌寒い多久市です。

本日は北多久町の中尾神社様の注連縄作りに来ております。



日頃より地域の皆さんの生活を見守っていただいている氏神様に感謝しています。







今年も本日を入れ後三日となりましたが全力で頑張っていこう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.12.28 お餅つき会

2024年12月28日 | 地元活動
今日は地区で餅つき会をおこなってきました。





子ども達は初めての餅つき体験や出来立てのお餅をきな粉、大根おろし、あんこ、とレパートリー豊富に作って笑顔で食べてました。



この餅つき会も毎年の恒例事業にしようっと。

皆さんの笑顔が見れて嬉しかったです。

Have a nice day


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする