多久市図書館創立100周年記念事業として『田川清美写真展』が5月14日まで多久市中央公民館で展示されています。
本日は多久市出身の田川清美氏のトークイベントが催されるとの事で会場へ。
田川清美さんは高校の先輩で10年程前でしたが同窓会の席で写真集を頂いた事を思い出していました。
有名な写真では夏目雅子さんがありますし肉体温度と題した写真も好きです。
写真から伝わる品格と魂が感じる様に撮っているって!
日本の魂の職人技や匠を繋ぎたいと。
先輩はSAMURAIだ。
本日は第94回連合佐賀 南部地域協議会のメーデー集会に参加してきました。

初めて行ったメーデー集会は社会人に成り立ての30年程前だったなぁ~と懐かしく想いかえしていました。
また、議員になる前から共に労働運動をしてきた仲間と逢えて嬉しい一時でした。

壇上で紹介を頂き活動のお礼と挨拶をさせて頂きました。
これからもがっぱい頑張っていくばい!
多久市をチョッピリPR
本日のお昼は多久市内の『広島お好み焼き じゃろ』さんに行ってきました。
広島より多久に来られた女将さんにイカ天、ネギ、納豆入りの激ウマお好み焼きを焼いて貰いました。

一度、食べるとクセになっちゃう!
Otonariでお土産もあって嬉しいねぇ。
多久市に来られた際にはお立ち寄りくださいませ。