香月正則の多久未来日記

多久市議会議員

香月正則の日頃の活動を知って貰える様にブログを始めました!

市内の最新情報もアップしていきます。

2022.11.14 市議会出前授業

2022年11月14日 | 議会

今日は東原庠舎東部校の6年生を対象に多久市議会より出前授業をおこなってきました。


議会の仕組みや役割など。

最後に質問コーナーを設けましたがストレートな質問で『私たちのために何を議会でおこなっていますか?』この質問はよかったよ。

質問も途切れることがなく沢山頂きました。

少しでも議会に興味を持ってくれたら嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.28 子ども議会を開催

2022年08月28日 | 議会

今日は多久市子ども議会を開催いたしました。


市内学校より7名の子ども議員により議案『児童生徒による情報端末の適正利用について定める条例』を議案として質疑や討論採決がなされました。

色んな議論がなされ感心する事も。

この中から将来の議員が出てくれればいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.08.25 多久小城医療組合へ

2022年08月25日 | 議会

午後からは新しく多久市と小城市で建設を予定している公立病院の多久小城医療組合の令和4年第2回定例会に出席してきました。

本日、上程された議案については全て可決されました。

令和7年度に開院が予定されております。

小城市役所での会議でしたが入り口に小城市のマスコットの『ようかん右衛門・こい姫』のパネルがありました。


可愛いねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.12.4 議案についての審査

2021年01月13日 | 議会
朝は寒かったけど天気はよかったねぇ。

今日は所属する産業厚生委員会に本会議で付託を受けた議案についての審査をおこないました。

付託を受けた議案については全て可決すべきものとしました。

さぁ、夜は多久山笠東山の集まりにいかんばらんね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.11.13 全員協議会に出席

2021年01月13日 | 議会
ホントよか天気だねぇ。

今日は全員協議会に出席する為に庁舎の方へ。

協議事項として新公立病院の基本構想、基本設計の案が出来たので提示されました。

また、その他として進出企業についての情報が出されました。

さ、来週早々にでも勉強会ばせんばらんばい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする