goo blog サービス終了のお知らせ 

香月正則の多久未来日記

多久市議会議員

香月正則の日頃の活動を知って貰える様にブログを始めました!

市内の最新情報もアップしていきます。

2014.01.15 企業訪問

2014年01月19日 | インポート

本日は先週より相談を頂いておりました企業の社長同行のもと新規案件の打ち合わせに行ってきました。

今回の案件は新規開発品に関するものでシークレットも入りますが会議も終始前向きで良い感じで終わる事が出来ました。今回の案件については香月もしっかり、バックアップしていきます。

久しぶりにCADで図面でも描いてみたい!

 

多くの企業の皆さまからも相談をお待ちしておりますので香月を呼びつけて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.01.14 例祭ともぐら打ち

2014年01月19日 | インポート

本日は地域にある立山神社の例祭に議員来賓として出席してきました。

Tate

日頃より地域の安心安全に過ごせているのも神社のお陰でもあります、その気持ちで玉串を奉典してきました。境内も綺麗にされており地域の皆さまに大事にされている事が解ります。

 

夜は正月14日と言う事でモグラ打ちを地域の子ども達に付き添い地域をまわってきました。

Mogura

モグラ打ち!←クリック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.01.13 多久市成人祝賀ロードレース

2014年01月19日 | インポート

今朝は昨日のお酒で寝坊ぎみでした・・・が、本日は多久市成人祝賀ロードレースで急いで会場へ向かいました!

あ!香月は選手じゃなくてボランティアスタッフですよ・・・この体ではまだ無理です桜マラソンには何とかします。

Rodo1

 

スタッフでしたが日陰の所が持ち場でしたので寒かった~!

Rodo2

で、スタート!

 

 

夕刻より党県連の常任幹事会に出席してきました。

Kenren

県連の定期大会や地方選挙についてがメインの議題でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.01.12 消防出初め式・新年のつどい

2014年01月19日 | インポート

本日は早朝より多久市消防団出初め式でした。

日頃より多久市民の安心安全についてご尽力頂いている事に感謝する所であります!

Dezome1

隊列行進後に会場で式典があり、今回の式典で多くの団員表彰がありました。

Dezome2

消防ラッパ隊の隊列行進

 

Dezome3

式典での市長挨拶

 

最後には一斉放水ですが・・・いつもは対岸から観ていますが放水されている後ろからが良いの事で今回は後方から見学!

Dezome4

 

 

一斉放水を見学後に・・・今回で4回目となります「泉町新年のつどい」に参加する為に急いで帰り、議会報告と日頃の感謝と新年の挨拶をさせて頂きました。

Izumi

やっぱり、地元の皆さんの温かい応援が心に響きます、今年もこれからも香月は全開で頑張っていきますよ!

 

夕刻より多久市消防団北多久本部の新年会に参加しましたが、陣内団長より入団しろと話がありましたが・・・香月は41才ですが入れるのでしょうか?この課題についてはゆっくり考えていきます。団長すみません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.01.11 事務所片付け

2014年01月19日 | インポート

今朝は寒い朝でしたが事務所の不要物の片付けを皆様と一緒に行っておりました!

不用品をトラックに載せ清掃センターへ運んだり・・・結構不用品が多くて大変!

まだまだ、使える物も多くあり事務棚を頂いて帰りました。

また、別な物も頂くことに・・・レッグマジックXです。運動不足ですので頑張りますね!

Dsc_3426

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする