本日は昨年、参加させて頂いた時に知り合った先生からのご招待で『教育研究佐賀県集会』に参加してきました。
午前中は琉球大学名誉教授の高嶋伸欣先生からの記念講演があり、教科書を作る過程において読み解く楽しさが教科書には隠れていると教えられました。
午後からは分化会が行われ、私は2つの会に参加してきました。1つは『人権について(いじめ等)』2つ目は『先生方の業務効率の改善』でした。
今回はこの2つの分科会を選択したのには多久市9月定例議会で『多久市いじめ等問題行動対策委員会』の設置条例が上程された事にあります。この条例については、いじめ等が起こった時に対応する事が大きな役割を持っております。
私は、いじめが起こる前に対応していく事が大事であると考えておりますし、学校の先生方は常日頃より対応して頂き定期的に協議会も開催されております。その先生方も通常業務も多忙であり子ども達と触れ合える時間が足りないと言われておりました。先生方の業務負担を軽くする提案もしなければいけないと思います。
夜は長崎市の駅近くへ用事で出かけており、お店で食事をしていると大きな音がしたので窓の外を見ると大きな花火が上がっておりました。
何かお祭りでもあっていたのでしょうかね?