香月正則の多久未来日記

多久市議会議員

香月正則の日頃の活動を知って貰える様にブログを始めました!

市内の最新情報もアップしていきます。

2024.06.21 発表会の準備

2024年06月21日 | ライオンズクラブ
明日、22日に開催される多久市『青少年育成市民大会』・『少年の主張発表会』の準備のために中央公民館へ。

二部の少年の主張発表会は多久ライオンズクラブが司会や進行の役目なので頑張らんばばい!

児童生徒の主張を聞ける良い機会ですので、ぜひ来場をお願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.06.20 地域役員会

2024年06月20日 | 地域課題
今夜は毎月定例で行っている地域の役員・班長会に参加してきました。

地域の皆さんから地域の課題も聴かせて頂ける貴重な会です

地区での防災セミナー、田植え体験、カローリング大会、球技大会、夏祭りと予定がいっぱい準備ば始めんばらん

スケジュールのパンパンで頭いっぱい・・・

頑張っていくばい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.06.20 評議会

2024年06月20日 | ひびの日記
午後は社会福祉法人竹の里の評議員会に出席させて頂きました

今回も議長の役目で議事を進めさせて頂きました

竹炭や竹酢の需要もあり実店舗やネットでも売上が伸びているとの事でした

施設横に見える炭鉱縦坑櫓も好きだなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.06.19 心のセミナー

2024年06月19日 | ひびの日記
午前中は多久市人権・同和教育講座『心のセミナー』に参加させて頂きました

全8講座となっていて公民分館長会からの案内できています

初回は西九州大学短期大学部幼児保育学科の教授の牛丸和人さんより『いっしょに考えてみませんか?子どもや大人の身近な差別』と題し講話をいただきました

めっちゃ親近感が湧き話がスッと入ってくるばい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.06.18 青空

2024年06月18日 | 定例議会
本日、多久市議会6月定例会が閉会されました

その後に協議会、情報交換会が開かれました

梅雨入り宣言もあったけど青空で気持ちいい

さぁ~議会も閉会したので、また元気よく市内を回ってくっけんねぇ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする