本日は,5・6年生の参観日でした。5年生は算数,6年生は体育&音楽でした。
5年生は,静寂な中で,真剣に三角形の合同について思考し,6年生は走高跳に挑戦しました。成功すると歓声が響き渡りました。最後に音楽の発表を行いました。
盛りだくさんの内容で,おなかいっぱいになりました。ご多用の中,お越しいただきましてありがとうございました。
1m20に成功した児童がいました。見ていて本当に跳び方が美しく,これからも楽しみです。
算数の王道をゆく5年の授業
本日は,5・6年生の参観日でした。5年生は算数,6年生は体育&音楽でした。
5年生は,静寂な中で,真剣に三角形の合同について思考し,6年生は走高跳に挑戦しました。成功すると歓声が響き渡りました。最後に音楽の発表を行いました。
盛りだくさんの内容で,おなかいっぱいになりました。ご多用の中,お越しいただきましてありがとうございました。
1m20に成功した児童がいました。見ていて本当に跳び方が美しく,これからも楽しみです。
算数の王道をゆく5年の授業
7月6日は木曜日。
基本的にはパン食の日です。
コッペパン ミネストローネ チキンピカタ ホタテのマリネサラダ なお,職員室で休暇の職員等々の関係で,チキンは2枚となっています。そこだけはあしからず・・・
大変おいしゅうございました。