次は,歌。
いい口の開け方ですね。 私の握りこぶしが入りそう
こちらもすばらしい。 男女に分かれて立って,お互いの口の開きをチェックしあっているようですね。
そういえば,歯科検診があった日かな。この日は。
以上,寝起きでアップしたので,ダジャレは思いつきませんでした・・・・
次は,歌。
いい口の開け方ですね。 私の握りこぶしが入りそう
こちらもすばらしい。 男女に分かれて立って,お互いの口の開きをチェックしあっているようですね。
そういえば,歯科検診があった日かな。この日は。
以上,寝起きでアップしたので,ダジャレは思いつきませんでした・・・・
二年生も前回からの続きで,音楽に合わせて体を動かしました。「曲の感じに合わせて体を動かそう」という学習単元です。
いいなぁ,みんな, (この時間帯,私は根室で会議してたなぁ・・・)
次は,二年生。
グループで考えたことを発表しています。グループで考えを練って,思考を広げ,深め,さらにそれをクラス全体で交流して,もっと深め,広げ・・・
これが,学習指導要領で求める学力の姿です。
自分の考えをもち,それを伝うあい・・・
教育委員会から褒められそうな,記事でした (ウッシッシッ )
おはようございます。昨日は,閲覧数600でした。 さて,今日は昨日の学校の様子をアップします。
昨日も,学校不在でしたので,学習の様子は,写真を見ての想像でコメントします。
「学校のせんせい」「やすみじかん」「せんせいびんご」と黒板に書かれているので,おそらく,川小恒例「せんせいビンゴ」のやり方についての説明ですね。
ところで,この企画は,休み時間に,職員室を訪ねたり,校内を歩き回り,一人でも多くの教職員とコンタクトし,あいさつや自己紹介をしたら,所定のビンゴカードにサインをしてもらう取組です。実際に先生に会ったらどうやり取りするか,シュミレーションをやっている場面ですかね。 エンカウンターとしてもなかなか楽しい,取組だなぁと,本校に来て以来思っていました。