どうやら風船に色をつけています。
配色には特にきまりはないようですね。三色というのが条件ぐらいでしょうか。
どんどん写真を撮ろうと思いましたが,学校長,養護教諭はともに出張,事務主任も会議ということ等,職員室を離れられない事情があり,撮れませんでした。ちょっとの合間を見て,職員室にもっとも近い音楽室での様子を撮ったのを紹介します。
みなさん,笛が得意です。 笛が不得手です,ではないようです
ドラムは彼です。 ドラムだけにどんなドラマがあるか!
最後は,全体写真。
終礼の後です。 整然ときれいに立っています。
どころをとっても一級品!
学習発表会の取組記事を今後もどんどん行きます。 あわせて,ダジャレもどんどんいきます。(それは行くな!っていう突込みが20軒ほど聞こえそうですが・・・)
今年度のピアノ伴奏者です。
あ,大事なことを言い忘れました。 今週末にプログラムが配布されますが,合唱の曲は,「ありがとうの歌」と「U&I」です。写真のお子さんは,「U&I」を弾きます。
追:伴奏がうまくなるには,普段飲んでいるものがあります。 もうお分かりですね。 答えは,少しスクロールしてください。
答え 伴奏が上手になる飲み物 蕃爽麗茶(ばんそうれいちゃ) でした!