運動会特別時間割最終日~落ち着いた雰囲気の中学習に取り組んでいます~

2023年06月16日 | 日記

明日17日(土)は、いよいよ川北小学校大運動会。

さぞかし練習に熱が入っていることと思いきや、本日は練習の時間はなし。

これまでの練習が順調に進み、本日は練習無しで明日を迎えます。

そのため朝から、通常の学習に取り組んでいるのですが、一人ひとりの学習に向かう姿勢がとてもすばらしかったです。

 

6年生 社会科 真剣さが伝わってくる表情ですね。

 

4年生 国語でリーフレットを作成するための学習をしていました。

 

 

3年生 漢字の音と訓の学習をしていました。友達の発表にしっかりと反応する姿がとても素敵でした。

 

 

2年生 国語の漢字の学習に取り組んでいました。 丁寧に漢字を書くことに集中していました。

 

1年生  先生のお話をしっかりと聞こうとする素敵な様子が伝わってきました。

 

 

 

 


2年生国語 漢字の学習

2023年06月14日 | 日記

運動会特別時間割になっていますが、運動会の練習ばかりしているわけではなく、学習にもしっかり取り組んでいます。

 

13日(火)に2年生の教室の前を通ると、子どもが先生になって漢字の学習を行っていました。

 

学習リーダーを中心に、集中して取り組んでいました。

 


運動会総練習

2023年06月14日 | 日記

 運動会まであと3日となり、課題点を洗い出すために、今日は総練習を行いました。

 特に高学年は、「自分たちの運動会」の意識をもって、主体的に動く姿がたくさん見られました。

 また下級生も、自分が今何をしなければならないのか考えて行動する姿が見られました。

 

(たくさん写真があるのですが、本番のお楽しみにしていただくため、今日は4枚だけ掲載します。)

 

校歌斉唱

 

児童会長挨拶

 

綱引き前

 

大玉運び前

 

明日からの2日間は、今日でた課題を解決するために、頑張っていきます。

 


低学年リレー・高学年リレー

2023年06月13日 | 日記

12日(月)はリレーの練習も行いました。

 

笑顔で楽しみながら取り組んでいる子。

練習からパワー全開で取り組んでいる子。

素敵な表情がたくさん見られました。

 

低学年リレー

 

高学年リレー

 

本番では、どのような結果になるのでしょうか。今から楽しみです。

 

 

 

 


開・閉会式練習

2023年06月12日 | 日記

いよいよ運動会まで1週間になり、練習にも熱が入ってきました。

12日(月)は、開閉会式の練習をしました。

日常的に、整列等の集団行動がしっかりできているか試される場面ですが、1~6年生までしっかりできていました。

 

1年生も元気に選手宣誓ができました。

 

ラジオ体操もしっかりできました。