食べまくった末にまさかの展開・・・
先週の疲れが取れたと思ったところに期末処理の残業三昧(~_~;)
またまたヘロヘロになった一週間でした…。
札幌の記憶が確かなうちに書いておかなくては。^_^;
1日目に食べまくった私達ですが2日目も勢いで食べまくりました!
朝目覚めて窓から外を見ると結構な雪の降りようで"これぞ北国!"という感じ。
何だかお腹もすいてきた(^_^)
ということでタクシーを飛ばして二条市場まで向かいました。
おそらく地元向けというよりは観光客向けの市場って匂いがぷんぷんしたけれど私達はバリバリの観光客なのでそれはそれで良しとしましょう^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/5b9ff297b2236c6fadf9db2668732a7f.jpg)
朝ごはんに海鮮丼を食べようと決めていたけれど市場内の地図を持っていなかったのでたまたま通りかかったお店のかたお勧めのお店に入ることにしました。
カニ汁も付いた海鮮丼は朝から食べるにはかなり贅沢な内容。
ああ何食べても美味しいわ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/4a048140b0a5536e726c609dd31e5fdd.jpg)
すっかりお腹がいっぱいになったところでお土産を購入することにして、友人たちはカニ、たらこを先ほどお世話になったお店で購入。
(私はホッケの干物を2枚買いました)
それから別のお店で会社用のお菓子やら自宅用に松前漬けやらここぞとばかりに買いあさり、とりあえずお土産購入の大仕事は終了となりました。
やっとホッケ殿を冷凍庫から救出することができまして…。苦笑
変わらない美味しさに感謝感激でした!
そして珍味”たことんび”(たこの口部分)も酒のお供としておやつとして楽しませていただいております。
雪も降り続いていたので、またまたビューンとタクシーを飛ばして札幌駅まで戻り、昼食までのあいだお茶をすることにしました。
駅上のデパートの中にあるコーヒーやさんはた確か京都が本店のお店でしたが、コーヒーも美味しいし眺めもよくて、昼前にもかかわらず行列ができていました。
ちょうど窓にむかってのカウンター席だったので雪が降る札幌の町が見られてとっても居心地よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/4b1ba7203e7c264ff6a933579cddd6ea.jpg)
お腹もこなれてきたところで、次の目的地サッポロビール園へまたまたタクシーで向かいました。
(3人いるといつもは贅沢で乗れないタクシーも使っちゃいます。)
先週の疲れが取れたと思ったところに期末処理の残業三昧(~_~;)
またまたヘロヘロになった一週間でした…。
札幌の記憶が確かなうちに書いておかなくては。^_^;
1日目に食べまくった私達ですが2日目も勢いで食べまくりました!
朝目覚めて窓から外を見ると結構な雪の降りようで"これぞ北国!"という感じ。
何だかお腹もすいてきた(^_^)
ということでタクシーを飛ばして二条市場まで向かいました。
おそらく地元向けというよりは観光客向けの市場って匂いがぷんぷんしたけれど私達はバリバリの観光客なのでそれはそれで良しとしましょう^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/32/5b9ff297b2236c6fadf9db2668732a7f.jpg)
朝ごはんに海鮮丼を食べようと決めていたけれど市場内の地図を持っていなかったのでたまたま通りかかったお店のかたお勧めのお店に入ることにしました。
カニ汁も付いた海鮮丼は朝から食べるにはかなり贅沢な内容。
ああ何食べても美味しいわ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/4a048140b0a5536e726c609dd31e5fdd.jpg)
すっかりお腹がいっぱいになったところでお土産を購入することにして、友人たちはカニ、たらこを先ほどお世話になったお店で購入。
(私はホッケの干物を2枚買いました)
それから別のお店で会社用のお菓子やら自宅用に松前漬けやらここぞとばかりに買いあさり、とりあえずお土産購入の大仕事は終了となりました。
やっとホッケ殿を冷凍庫から救出することができまして…。苦笑
変わらない美味しさに感謝感激でした!
そして珍味”たことんび”(たこの口部分)も酒のお供としておやつとして楽しませていただいております。
雪も降り続いていたので、またまたビューンとタクシーを飛ばして札幌駅まで戻り、昼食までのあいだお茶をすることにしました。
駅上のデパートの中にあるコーヒーやさんはた確か京都が本店のお店でしたが、コーヒーも美味しいし眺めもよくて、昼前にもかかわらず行列ができていました。
ちょうど窓にむかってのカウンター席だったので雪が降る札幌の町が見られてとっても居心地よかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/4b1ba7203e7c264ff6a933579cddd6ea.jpg)
お腹もこなれてきたところで、次の目的地サッポロビール園へまたまたタクシーで向かいました。
(3人いるといつもは贅沢で乗れないタクシーも使っちゃいます。)